JRPSトップ > アイヤ会トップ > バックナンバー > 目次

●「2003 世界網膜の日in大阪」のご案内

本年度より「世界網膜の日」の開催を各地域持ち回りで行なうことが支部長会議で確認され、第1回目の今年は大阪で開催されます。

本行事の開催目的の一つとしては、社会への啓発があります。その為にも多くの人が集える内容にしようと準備を進めています。お友達などお誘いあわせの上、多くの方のご参加をお待ちしています。また、今回は京都・大阪で活動している「ロービジョンケア情報交換会」と協力しています。

アイヤ会としましては、このイベントより情報保障に関する準備・手続等を任されることになりました。その詳細については、次号でご報告します。

(今回は開催日を2日間とし、初日を主に医療従事者などを対象に、2日目を一般の方を対象に行なうそうですので、以下、みなさんには2日目の内容を紹介します)

●テーマ:「QOL(生活の質)向上を目指して」

・日時: 2003年10月5日(日)10:00〜16:00
(受付:9:30)
・会場: (学校法人)相愛学園 講堂
住所: 大阪市中央区本町4ー1ー23
最寄駅: 地下鉄御堂筋線「本町駅」C階段改札口より4番出口
徒歩1分
*御堂筋線「本町駅」C階段改札口にボランティアが待機します。
9:15〜10:15、12:15〜13:15
「本町駅」は「梅田(大阪)駅」から2つ目です。
「本町駅」は「中央線」、「四ツ橋線」にもあり、改札口もたくさん
あります。ご注意ください。
・プログラム
1. 開会挨拶
2. 講演「ロービジョンケア・保有能力の有効な活用方法」
山田信也 氏  国立函館視力障害センター 指導員
〜昼食〜
3. 来賓挨拶・研究助成金 授与式・記念講演
4. コンサート
ピアノ演奏: 塚田まゆみ 氏 武庫川女子大学 助手
(JRPS会員のピアニストです)
コーラス: 「ラララ」(JRPS会員サークル)
会員の母娘が作詞作曲・感動の唄「ねがい」発表
5. 講演「実現間近の予感」〜人工視覚の開発の現状とその展望〜
不二門 尚 氏 大阪大学大学院医学系研究科 教授
6. 午後から希望者を対象に拡大読書機・その他の使用方法などについて
別室で山田先生にご指導頂きます。
ご希望の方は下記問い合わせ先まで申し込んでください。先着15名。
・情報保障
聞こえない、聞こえにくい方も安心して参加いただけるよう、講演内容を黒地のスクリーンに白い大きな文字で映写するシステムや、ヘッドホンによる音声拡張システムを予定しています。
・参加費: 無料(「読売光と愛の事業団」から助成を受けています)
・昼食: 各自ご用意ください。
(当日は近辺で開いている食堂等が少ないのでご注意ください)

[前ページ]-[目次]-[次ページ]