★実践的なお料理教室
千葉県支部では恒例の、視覚障害者向け料理指導専門講師による、低視覚者対象の料理
教室を開催します。
目が見えづらくなると、日々の調理にも不自由さが伴い、料理作りに負担を感ずること
もでてきます。この料理教室は、今までの調理技術に少し創意工夫をすることで、自信の
ある食生活が続けられるよう、実践的な体験学習を目指しています。お料理は苦手という
人も、大好きという人も みんなで楽しくお料理しましょう!
お得な生活情報や調理のコツもいっぱいゲットできます。
なお料理教室参加申し込みは定員に達し、1月15日で終了させていただきました。
場所 千葉市生涯学習センター 3階 食文化研修室
持ち物 エプロン(胸当てのあるもの) 三角巾
参加費 1500円(会場費 および 材料費)
待ち合わせ JR千葉駅東口有人改札をでたところ 午前9時40分
問い合わせ
渡辺 友資枝 TEL 043−295−4557
鶴田 千恵子 TEL 043−274−2003
★第7回アイフェスタinちば&第3回ロービジョンケア千葉講演会
今回は、眼科の先生方にもアイフェスタをご覧いただきたいと願い、ロービジョンケア
講演会との同時開催にしました。呼び物の「美容相談コーナー」がビューティアーティス
トの先生方の最繁忙期と重なって開催できなくなりました。来年度に時期を見て開くよう
考えておりますのでご了承ください。
日時 3月25日(日) 第7回アイフェスタinちば 午前10時〜午後4時
第3回ロービジョンケア千葉講演会 午後1時〜午後4時半
場所 千葉市ハーモニープラザ内
千葉市中央区千葉寺町1208−2 電話 043−209−8771
JR千葉駅2番バス乗場から星久喜台経由に乗車 10分 ハーモニープラザ下車
JR千葉駅東口と京成千葉寺駅、会場の内外にガイドボランティアを配置します。
第7回アイフェスタinちば 1階 障害者福祉センター 多目的ホール&休憩所
2階 女性センター 研修室A1&研修室A3
第3回ロービジョンケア千葉講演会 3階 女性センター イベントホール
参加費 無料
問合せ 太田 浩二 TEL/FAX 043−270−7300
携帯電話 080−1173−1252
鈴木 匡明 携帯番号 090−2475−9930
【アイフェスタの内容】
◎ 視覚&聴覚障害者のための福祉機器展(1階 多目的ホール)
● 主要40企業・団体・個人が一堂に
● 点字名刺の作成実演(愛光・リホープ)
● 沙織の展示(鈴木幸枝)
● 水彩画の展示(池田憲昭)
● 千葉大学工学部デザイン工学科(池田大祐)
※ 出展の概要については、特集「アイフェスタ出展内容の概要」をご覧ください。
◎ 盲導犬と歩いてみよう(1階 休憩所)
◎ 盲導ロボットってどんなもの?(1階 休憩所)
◎ 小物即売コーナー(2階 研修室A1)
視覚障害者総合支援センターちば、トライアングル西千葉
◎ 交流サロン:お茶を飲みながら語り合ってください(2階 研修室A1)
◎ もろもろ相談:何でもご相談ください(2階 研修室A3)
【ロービジョンケア講演会のプログラム】
講演T 「開業医に必要なロービジョンケア」
日比野 久美子(真清クリニック院長)
座長 千葉 次郎(千葉市眼科医会会長、JRPS支援理事)
講演U 「ロービジョン者の社会復帰のために」
高梨 憲司(視覚障害者総合支援センターちば)
座長 小出 佳子(JRPS千葉県支部前支部長)
“視覚補助具あれこれ”
山中 幸宏((株)朝倉メガネ)
★お花見のお誘い
春風が、頬をなでる季節になったら、お花見に出かけませんか?
桜の花の下で、同じ病気の仲間同士、おいしいものを食べ、酒を酌み交わし、楽しく語
り合いましょう。
今回は 各自、好みの食べ物、飲み物を持参とします。差し入れも大歓迎です。当日、
集合場所の津田沼駅や会場付近で買うこともできます。
津田沼駅まで不安な方は、お気兼ねなくご相談ください。
場所 谷津バラ園前広場
集合場所 JR津田沼駅改札口を出たところ
集合時間 午前10時30分(津田沼駅でお弁当等を買いたい方は、30分前においでく
ださい)
問い合わせ・申し込み 由井 嘉代子 TEL 043−216−1233
三原 昌子 TEL 080ー6598ー4258
※雨天の場合は、津田沼駅周辺のレストランで交流会とします。