★障害厚生年金の申請って、なぁに
18歳(厚生年金)以降が発病日であれば審査が順調に進みます。初診日から申請
のときまで年金保険に加入し、保険料を支払っていること。
ここで年金事務所の厳しい一言、「網膜色素変性症は遺伝性もあると言われている病
気のため、審査が手間取り状況によっては、認定されない人もいますよ」がありまし
た。
ここを通過できれば見通しも明るいでしょう。
申請書の作成には、順序だてた頭の整理が必要です。
目の不具合から始まり、年金申請までの状態変化を時系列で箇条書きにし、誰に何
を尋ねられても明確に答えられるように準備しましょう。この期間は15年程度が普
通と思われます。
それでは、目の不具合、初診、通院様子見、病名分かる、初めての特定疾患申請、
最初の障害者手帳取得、2級障害者手帳取得、年金申請、さらに途中で転院したとき
は、理由を説明できるよう記録に残しましょう。
女性の申請者のために、気持ちは分かりますが、結婚までの短い厚生年金加入期間
を発病と初診日にするときは、充分な証拠書類がないと年金機構は認定できないで
しょう。
ここまではご理解いただけましたか。あとは記入するだけです。申請者の書く自覚症
状と医師の診断書に隔たりがないこと。これで作成した申請書は合格点ですよ。不安
要素のある人は、社労士さんによく相談してください。
私は自信を持って、結果を待ちました。提出して3ヵ月後と6ヵ月後にあった通知の
内容は、「審査が混んでます」でした。耐えて1年近くたって、障害基礎年金と障害
厚生年金の決定通知が届きましたが、すぐ受け取らず、いまでは65歳に提出した年
金選択届出書によって、障害基礎年金と一般厚生年金と一般共済年金を受けていま
す。
野田交流会でのお話が大変役立ちました。最後までお読みいただきありがとうござい
ました。
★携帯電話活用術 〜ちばMLより〜
そこで、時刻表検索のやり方などを、MLで書かせてもらいますので参考にしていた
だければ幸いです。
なお、使用携帯はラクラクホン6を使用しています。
【えきから時刻表の携帯ブックマークへの追加方法】
1.まず、Iメニューに接続します。
2.接続したら、下矢印を押して行き、検索キーワードを入力してくださいと発生す
るところまで行きます。
3.聞えたところで、さらに一つ下がって、文字入力と言ったところで決定を押しま
す。
4.そこにえきから「ここは、ひらがなで入力します」時刻表「こちらは漢字で入力
します」と入力します。
5.入力が終わったら下矢印を1度押して、検索ボタンと発生するので決定を押しま
す。
6.検索結果ページの画面になるので、下矢印を押していくと、えきから時刻表と聞
えるところが出てくるので、聞えたら決定を押します。
7.そうすれば、えきから時刻表のサイトに繋がります。
8.繋がったら、メニューを押します。
9.上下の矢印でブックマークに追加というところまで行き、決定を押します。
10.フォルダーの選択を促してくるので、上下の矢印で選んで決定します。
11.これで、ブックマークの追加ができました。
なお、Iメニューは無料で繋ぐことができますが、えきから時刻表サイトへの接続に
はパケット通信料が必要となりますのでご注意ください。
【ブックマークの出し方】
1.メニューを押し上下の矢印で、Iメニューを利用したり、メッセージを受信しま
すと言うところで決定を押します。
2.上下の矢印でブックマークを表示しますと言うところに行き、決定を押します。
3.フォルダーの選択画面になるので、自分が保存したフォルダーを選び、決定を押
します。
4.フォルダーを開いたら、上下の矢印で、えきから時刻表を探して決定を押しま
す。
これを簡単にやる方法として、待ち受け画面で、メニュー → 4 → 2と押すこ
とにより、フォルダーの選択画面に行くことができます。
もう一つのやり方として、
1.待ち受け画面で下矢印を2回押します。
2.フォルダーの選択画面になるので探して決定です。
こちらのほうが、覚えれば簡単です。
さて、えきから時刻表サイトに接続してからの使い方を書きます。
@ サイトに接続したら、電話の2を押します。
A すると、時刻表検索画面が出てきます。
B 下矢印を5回押すと「検索文字列」と聞えますので、さらに1回下矢印を押し
て、文字入力と聞えたら決定を押します。
C ここに、調べたい駅名を書きます。
D 決定したら、下矢印を4回押すと、「検索」と聞えたら決定を押します。
E ここで、候補駅が無ければ、その駅を通る路線が出てくるので、目的方面に向か
う路線を選んで決定を押します。
なお、候補駅がある場合には、候補駅が表示されるので、上下の矢印で選んで決定を
押します。
3.路線 方面を選んで決定を押すと、平日・土曜・休日を選ぶ画面になりますの
で、下矢印で選んで決定を押します。
4.時間を区切っていくつか出てくるので、矢印で該当するところを押すと、時刻表
が出てきます。
5.自分の乗りたい電車がわかったら決定を押すと、始発から終点までの時刻を表示
しています。
わかりにくいかもしれませんが参考にしてください。
わからないことがあれば、遠慮なく質問してください。
【乗り換え案内の使い方】
1.えきから時刻表サイトに接続します。
2.下矢印を押して行き、乗車駅と聞えたところで、もう1回下矢印を押して文字入
力と聞えるところで決定を押して駅名を書きます。
3.書き終わったら、下矢印を押して行き、下車駅と聞えるので、さらに1回下矢印
を押して文字入力と聞えたら決定を押し、駅名を入力します。
検索には、現在時刻で検索と、時刻を指定しての検索があります。
最初は、現在時刻で検索です。
4.駅を決定し終わったら、下矢印を押して現在時刻で検索と聞えたところで決定を
押します。
5.指定した駅に候補駅があれば選択する画面が出るので、選んで現在時刻で検索と
聞えるところまで下矢印で下がり決定を押します。
6.これで、検索結果が表示されます。
次に、条件を指定して検索する方法です。
7.「乗車」「下車駅」を指定したら、下矢印で条件を指定して検索と聞えるところ
まで行き、決定を押します。
8.ここでも候補駅があれば選択する画面が出るので選択します。
9.選んだら下矢印で条件を指定して「検索」というところで決定を押します。
10.すると、日付や時間など条件を指定する項目が出てるので、必要に応じて選び
ます。
11.下矢印を押していくと指定して検索と聞えるところがあるので、聞えたら決定
を押します。
12.これで、検索結果が表示されます。
慣れるまでは、めんどうくさいと思われると思いますが、慣れてしまえばけっこう役
に立つと思いますよ。
【バスの時刻表検索サイト】
「小港バス、京成バス」を紹介します。
1.小港バス
パソコン、携帯サイト「共通」 http://www.kominato-bus.com/k/
2.京成バス
携帯サイト http://www.keiseibus.co.jp/i/i_index.php
パソコンサイト http://www.keiseibus.co.jp/jikoku/
やり方がわからないとかうまくできないとかあれば、遠慮なく言ってください。
その他のバス時刻表を調べてほしいとかあれば、言ってもらえれば調べます。
★編集後記
今号より、今春亡くなられた伊藤勲さんに代わり、編集のお手伝いをさせていただく
こととなりました。
子供の頃、夏休みの宿題は8月30日になってから、慌てて片付ける性分でしたの
で、いろいろとご迷惑をおかけするかもしれませんが、宜しくお付き合いをお願いし
ます。