あぁるぴぃ広島 30号


■中華レシピのご紹介(その2)■

福山紅龍飯店の鈴木です。
私は去年まで福山市内で、中華料理店を営業していた鈴木 58歳)です。
時々レシピを送信しています。
一緒に頑張っていきましょう。
☆豚肉と春雨炒め☆健康美容食!
 《材料》3~4人前
①豚バラ肉薄切り 3~400g
②白菜小4分の1 玉葱1個 筍水煮 1
 人参(かたゆで)1、キクラゲ又は椎茸・
③春雨小1袋、湯がいてザクザクと、切ります。
④生姜半かけ、みじん切り又はつぶします。
 《調味料》
①塩 胡椒 味の素 味醂 酒 ごま油
 《作り方》
 ★人参・筍は千切り 他は短冊切りです。
①生姜と肉を炒め、野菜を入れます。
②少し炒めて春雨を入れて混ぜて下さい。
③鶏スープ4~500cc(水とスープの元でも可)
④沸いてきたら一気に、味付けをします。
⑤塩小1~中2 胡椒 味の素 ごま油いずれも少量
⑥味醂中1~2 塩と甘味 味をみて修正
 ★塩味と甘味がポイントです!
⑦最後に水溶き片栗でとろみをつけます

☆手羽先のから揚げ☆紅龍おすすめ品
 《材料》3~4人前
①手羽先と手羽元 合わせて1㎏ぐらい
★手羽先と手羽元には、切れ目を入れて下さい。
 困難な場合は肉屋さんに、お願いしてみてください!
 《調味料》
①醤油 大3強 45~50cc
②酒 大1 ごま油 小1 砂糖 少量
 胡椒 味の素 少量 酢 小1
③ニンニク1かけ 生姜半かけ・すりおろします。
④ボールに全部入れて下味 15~20分
 時々混ぜ合わせてください。
⑤後は汁気を取り除き、片栗をまぶします。
⑥180℃の温度でカラリと、揚げてください。

☆紅龍風『白菜キムチ』☆保存版
 《材料》
①白菜半分・大根中半分・人参1本
 ニラ1わ・ニンニク、生姜・リンゴ・レモン
 出し昆布 1本
 《調味料》
①酒 砂糖 醤油 ごま油
 韓国製唐辛子 キムチ元大1
 《作り方》
①白菜は1、5㎝ぐらいの長さに切って下さい。
②大根・人参はマッチ棒の太さの千切りにします。
③以上をボールに入れ、出し昆布を入れて、
 塩漬けします!余りからくしないで…3日間ぐらい。
★塩漬け後塩気が良ければそのまま、からければ、
 水を入れて塩抜きをします。
 そしてザルに取り、絞ってボールに入れます。
④ニラの好きな方は4~5㎝の冊切りにして、
 ボールに入れ薄い塩水に漬けておきます。
◎味付けをします。絞った白菜大根人参の中へ、
 酒大2 砂糖大2~3 ごま油小1~中1
ニンニク2~3個生姜半かけ すりおろします。
 リンゴ半分すりおろします。
 レモン半分は皮をすりおろして、
 汁を絞って入れます。
 昆布は千切りにして、入れて下さい。
★別のボールの中へ醤油大3を入れて、
 韓国製唐辛子を 入れながら混ぜていきます。
 醤油の汁気がやや無くなるまで…
 からさをみながら、入れて下さい!
◎ここでニラの好きな方は、ニラを絞って、
 入れて混ぜ合わせて下さい。
 《追伸》
物足りない方は、キムチの元を大1入れまーす。

戻る     次へ