あぁるぴぃ広島 35号


■会員の声

1 JRPS西日本メーリング リストから
(1)広島市のMです。
 さて見えない目で野菜作り,頑張っています。毎年孫たちを集めて,「芋(いも)堀り」をしておりましたが,今年はみんなの都合が合わず,私が一人で堀りました。
 なぜか今年は芋の育ちが悪く,小ぶりなものばかりでガッカリです。タマネギの苗を植えるので,芋を掘った跡を耕していたら,あちこしから芋が出てきます。昨年までは孫たちが良い目で,一つも残さず掘り出してくれましたが,私の手探り作業ではまだかなり土の中に隠れていそうです。秋野菜の育ちも今ひとつです。大根もまだ小学生並みで,一人前になるには時間がかかりそうです。お正月までにはおおきくなるでしょう。
 そんな折り,今朝のテレビでミニ野菜の話をしていました。成育途中ではなく,本来が小さいサイズの野菜に人気がでているというのです。その産地が埼玉県の熊谷市だといいます。私の田舎(いなか)の隣町です。小さいのが人気なら,私の少し出来の悪い野菜も「まあ良いか。」などと,自分で慰めています。人間も小さいのににんきがでるといいのになあ。

(2)広島のAです。
 Mさん,こんにちは。私もこの9月から野菜作りを始めたところです。雨が降れば雨が降ったで,野菜が喜んでいるかなぁ,と想像し,晴れれば晴れたで,大きく育っ ているかなぁ,なんて思う今日この頃です。
妙な御縁から30年ぶりの再開です。憧れだった「晴耕雨読」に近づいています。ただ,何もしないで 畑にいるだけでも,嬉しいのです。気持ちがいいのです。
 おまけに2カ月たった今,大根・チンゲンサイ・ホウレンソウ・白菜の形で返してくれてい ます。人参の間引き菜のなまを胡麻ドレッシングで食べたり,大根を輪切りにして生のまんまかじりつきました(オイシイー(・ニッコリ)。

(3)広島のOです
 私事ですが 桜咲く4月6日に 支援学校に入学する事ができました。55歳にして学生生活が始まりました。30歳代3人 40歳代1人 50歳代の私の5人。専攻科理療科クラスです。頭も体も 老化しているので ついて行けるか 心配ですが,何事も 楽しんでやれるようにしたいです。
 また,私にゆとりができましたら 学校生活の 報告をしたいと思います。


2 リーダー研修会・アイフェスタに参加した方から
(1)広島市のOです。
 29日は お世話になりました。行ってよかったです。皆さんのお声を耳にして,懐かしく,嬉しくなりました。それに元気がでてきました。主人に お願いをして,新幹線で  福山は 近かったです。遠くから おいでのかたには ごめんなさい。お世話をしていただいたかたは 大変お疲れ様でした。
 金沢さんのお話も 知らないことが 分かって,牛乳パックや ジュースのパックを 開けるのに たいへんでしたが,勉強になりました。パソコンの お部屋ではIさん,ありがとう。それにSさんの奥様とお話ができ,「ありがとう」です。
 お世話になりました。

(2)福山市のIです。
 先日の中国・四国地区リーダー研修会の余韻がまだ残っています私です。お会いしてみて,私だけでなく皆さんも以前より随分と見えなくなっているなあと感じました。
 しかしJRPSのメンバーは落ち込んでいませんでした。元気一杯で沢山の感動と勇気を頂きました。参加の皆さん,ありがとうございました。
29日のアイフェスタの会場ではパソコン体験会に沢山の方においでいただきましてありがとうございました。十分な対応が出来ず失礼をしました。
 来年は,リーダー研修会を山陰支部が引き受けてくださいました。
 是非,参加しますので,皆さん山陰でお会いしましょうね。

(3)広島のAです。
 今回のアイフェスタでは,3階喫茶コーナーで,初の点字カラオケを,5階では電子点字器とも言える,ブレイル メモ,その他,数多くの機器を体験しました。点字カラオケは,携帯電話を使用して自分で曲を選びます。そうするとピン ディスプレイ上に点字で歌詞が出て来ます。
私は点字を読む力が足りず,歌に ついていく事が,今一歩でした。もちろん,テレビの画面上ににも歌詞は出ています。でも,カラオケ好きにはたまらない装置です。指で読む練習を,後押ししてくれそうです。(笑み)
 以上,体験報告でした。


3 お好み焼き学校に参加した方から
(1)広島市のKです。
 先日13日 日曜日に お好み焼き学校&年末交流会に行ってきました。jrpsの行事に初めて参加の方 久しぶりの方 にぎやかに24名の参加でした。学校ですのでまずは校長先生のお手本でお勉強です。
 「私の説明と焼ける音に耳をかたむけていてくださいね」と言われ わたしたちは耳ももちろんですが鼻もきかせてのお勉強です。ユニークな質問もでたり 生徒からの助け舟がでたりの笑いのたえない勉強会です。
 さあそれでは私たちの番です。スタッフの方が5人ついてくださりポイント ポイントには手を添えてのサポートです。両手に持ったヘラに手を添えてもらってひっくりかえしたりだったので鉄板から外へ転がり落ちることもなく,無事。とてもおいしい「広島風お好み焼き」のできあがりです。
できあがったお好み焼きや鉄板焼きを食べながらの交流会はいつものようににぎやかにたのしいじかんです。先日のリーダー研修会の感想や近況来年に向けての話などに花がさきます。このフロアは私たちの貸切でしたので安心して大きな声で話せます。笑い!
卒業証書とお好み焼き秘伝書,お好みソースをいただいて学校は終了です。でも「追試が受けたい」というユニークな声も聞こえてきます。わらい!
 この会の準備のために下見や体験をしてくださったかたがたありがとうございました。おかげでとても楽しくおいしい時間をすごすことができました。
 うう,私も追試がうけたいなぁ!

(2)広島市のOです。
 本当に 美味しかったですねえ お世話をしていただいた方,有難うございました。私も ひさしぶりに JRPSの行事に参加をして楽しい時間をすごしました。夫にガイドをしてもらい,お好み焼き学校に私もやっぱり,追試がしたいなあ。
 先生の言われるようにお好みの生地(きじ)を熱い鉄板の上におたまで,薄く延ばして,でも丸くなるように。それから,粉のだしを丸い生地の上にかけ,キャベツを乗せ,その上に もやし  テンカスをのせそれから 豚肉を三枚乗せて,お好み焼きをひっくり返します。
二つの大きなコテで底をしっかりと。それから,コテをV(ブイ)の字にして返します。キャベツが飛んでも,なあにも無かったように寄せて寄せて,知らん顔を。
それから,麺を焼きます。麺が焼けたら,その上にお好みを乗せます。それから,卵を割って,鉄板で焼きます。 そのときに こてで 卵をくずしながら丸くなるように。それから,卵の上にお好みを乗せます。
それから,お好みをひっくり返して,ソースを塗って,青海苔をかけて,いただきました。ほとんど 先生がしたようで すごい 上手と言われながら その きになって立派な卒業証書を いただきました。
これでお家でもお好みがで きます。さあ,ホットプレートを買わないと・・・。壊れてから無かったので・・・。

4 「西条 酒蔵散策めぐり」に参加した方から
 広島市のOです。
 さて,1月24日(日)に 西条の酒蔵めぐりを計画していただいたのに感謝とお礼が遅くなりまして,計画と準備をしていただきながら,参加して飲むだけのんで,知らんぷりでは,お世話をしていただいた方に失礼ですよねえ。ありがとう。感謝です。とっても楽しくいただきました。
いや,飲みました。私は夫と一緒に参加です。夫も最近は孫がソフトのクラブに入ったので,遊んでくれる孫がいないので,しかたなく私に付き添ってくれています。いやあ,これも感謝です。
朝10時過ぎのJRで西条に11時待ち併せ。これが間違い。11時30分でした。でも,暖かい1日でしたので良かったです。集まるは,集まるは。参加者,私たち視覚障害者とガイドさんで,40人でした。これはすごいです。西条にも酒蔵さんが多いことにビックリです。8ケ所くらいでしたかねえ。間違えていたら,ごめんなさい。
10人ずつ,4班に分かれて,あちらのガイドさんがそれぞれの班について,いろいろと説明をしていただきました。白壁の町並みを散策です。
 賀茂鶴酒造,福美人酒造,キレイ酒造。賀茂鶴さんでは,お酒を造るところのビデオで説明。それから,試飲です。アレもコレも飲んでみては皆,好きなことを言っています。
お酒によって,お米の精米の仕方が違うそうです。吟醸酒はお米を三分(さんぶ)くらいまでゆっくりと精米をされるそうです。精米をしたお米を触らせていただきました。大変なことですねえ。美味しいものをいただくって。
それから,キレイ酒造さんではドブロク(にごり酒)をいただきました。そこで酒かすを買ってかえりました。それから,近くのお店で美酒鍋をいただきました。私はこれがこの時の目的です。
 「美酒鍋って,どんなもの?」これはお酒を造る人たちが時間が無い中で食べるために出来た食物だったそうです。杜氏(とうじ)さんたちが仕込みに入ると忙しいので,すぐに食べられるように考えられたそうです。お酒は,おいしいお米とおいしい水が一番。それと杜氏さんたちの気持と時間が勝負です。
何だか,後先ですが,「美酒鍋」の話です。鍋にニンニクを入れていため,それから,豚肉,鶏肉,肝をいためて,野菜を入れて,お酒を入れ,塩コショウで味をつけます。醤油と砂糖は入れないそ うです。そこでも,お酒をいただき, 「H屋」さんで煎餅(せんべい)を買いまして,また試飲に戻る人。私たちは7〜8人位でカラオケに行ったのですが,日曜日で待っている人が多くて,カラオケが出来ません。それで,試飲に帰ります。そこで,飲んでいないお酒を飲みます。でも,どれを飲んでもなんだか同じです。その中で,これでもかと飲んでいる人がいます。ということで,「西条の酒造散策」は終わりです。

戻る     次へ