あぁるぴぃ広島 45号


■活動報告

患者と家族の交流会(呉市)
 7月29日にJRPS広島県支部の行事で患者と家族の交流会が、呉市広市民センターで開催されました。
私は朝7時出発の電車で3回の乗り換えをして3時間かけて行きました。福山方面からは9名の参加です。
 会場は新広駅から数分の所で、新しい建物で立派です。新広駅では、外出介助ボランティアサークル「にこにこ」さんの御出向かいで会場まで案内をしていただきました。(ニコニコ ですね!)
 何と、会場の5階大会議室はとても広く200人は入れるでしょうか…?午前11時からの開会ですが、続々と参加者が増えてきます。70名ぐらいの参加者があったでしょうか?
 自己紹介だけで、1時間30分ぐらいが経過し、昼もとっくに過ぎて12時45分までかかりました。参加者が多く付き添いの方は自己紹介は遠慮された方が多かったようです。初めての方も多く遠くは島根県からの参加もありました。
これも呉市保健所、木村眼科内科病院の協力、広報や中国新聞に記事を掲載していただいた関係かもしれませんね!
 初めての方の涙ながらにして語られたこの病気のこと、自分のその時に重ねて思い出しながら聞かせてもらいました。今日の一歩をを踏み出していただき、今後の行事にも参加して頂き、同じ多くの仲間と交流をして情報を入試していただきたいものです。
中には病院の方から案内をされたのですが、残念ながら一歩が踏み出せない方もおられたようです。本人だけでなく家族の一歩がまだまだと感じて残念に思いました。
 昼食もこの会場でおしゃべりをしながらであっという間の時間でした。
 午後からは障害年金の事や日常生活用具の事、パソコン体験会も行いました。また、木村内科眼科病院・めがねの田中広島本店からは福祉機器の一部を持ってきていただき、体験も出来ました。なお、呉市保健所がお持ちの視覚障害の疑似体験メガネも家族の方に体験して頂き、私たちの見え方も体験して頂きました。
 そんな事で、あっという間の4時間も過ぎ大盛況に終わることが出来ました。
 参加の皆さん お疲れ様でした。また行事にご協力いただきました呉市保健所、木村眼科内科病院、めがねの田中広島本店、外出介助ボランティアサークル「にこにこ」の皆さん 大変お世話になりましてありがとうございました。(I)
参加者の感想を 会員の声 に掲載しています。
以下は呉市保健所 健康増進課西保健センター 保健師さんからのメールです。
 昨日は,ありがとうございました。
 午前中では参加者みなさんのお話を聞くことができ,それぞれの方が色んな人生を歩んでおられることを,短い時間でしたが感じることができました。
 午後はデイジー機器・点字器具など,普段みなさんが使用されている物を拝見させていただき,とても勉強になりました。
 参加者の方ともいろいろお話をさせていただき,私自身楽しい時間を過ごさせていただきました。
 今回のような交流会を協働でさせていただくことは,私は初めての経験でしたので, 至らぬ点もあったかと思いますが,今後も機会があればご一緒させていただけたらと思います。
 まだまだ,暑い日が続きますがお互いに体調に気を付け夏を乗り切りましょう。この度は本当に、ありがとうございました。
呉市保健所 健康増進課西保健センター 
〒737−0041 呉市和庄1−2−13
TEL 0823−25−3542
FAX 0823−24−6826
E-mail:nisihoke@city.kure.lg.jp


戻る     次へ