あぁるぴぃ広島 50号
■会員の声(JRPS西日本MLから)
1 中四国地区リーダー研修会(高知市)に参加した方から
(1)リーダー研修会 大変お世話になりました。
広島県福山のふきちゃんです。リーダー研修会に参加の皆様、御苦労さまでした。
高知県支部の皆様、大変お世話になりました。行き届いたサポートと温かいおもてなしには、心から感謝です。
研修会の内容については、いろんな方が 詳しく書かれているので、書きませんが、充実した内容で、とても有意義でした。
私は 今年 JRPSに入会し、あつかましくも 早速リーダー研修会に参加しました。あまり多くの方と お話することは できませんでしたが、同室の愛媛のIさん、高知のNさんとは、いろんなお話ができました。この出会いを 大切にしたいと思います。
講演会のとき 前のテーブルに座っておられた、S ワン吉さんとIさんと握手をしました。Sさんの手は、芸術家の手だそうで、外の竜馬の手と同じような 大きな手でした。
それから 行き帰りの 高速バスでは、一般の乗客の方に、トイレに連れて行ってもらったりと、お世話になり、うれしくおもいました。私にとって 大変有意義な旅行だったと思います。来年は 広島で また 皆様に お会いできることを楽しみにしています!!
(2)高知支部の皆様、お世話になりました。
リーダー研修会に参加しました、広島のTです。
高知支部におかれましては、ご当地ならではの、お・も・て・な・しを頂きありがとうございました。支部長はじめ会員の方々、そしてたくさんのボランテアさんを配置され、至れり尽くせりで、ほんとうに感謝申しあげます。
初日の講演は、本やテレビのドラマをみて知っていても、記念館の館長さんと学芸員の方のお話に深くひきこまれました。
また、パネラーとして各支部長のお話にては、患者と家族の交流会などの報告を聴きながら、1歩でも前にでる人がふえれば良いと思います。懇親会のはじめのハンドベルの演奏にはうっとり、心がいやされました。
歓談は皆さん楽しそうに1年ぶりの再会に花が咲いていたようです。
翌日は、私たちには切っても切れないPCトーカーの高知システムさんのお話は知らなかった事などもお聞き出来て良かったです。AOKとは三人の方の頭文字とか・・。
広島県支部では、帰るまで時間があるので竜馬像と桂浜まで行ってきました。砂浜に降りて太平洋をみて坂本竜馬の気持ちにちょっぴりひたり感激です。
最後に同室になった方とヘルパーさんにも大変お世話になりありがとうございました。桂浜総のみなさんにも感謝いたします。本当にお世話してくださった皆さんおつかれさまでした。
来年は、広島で開催です。どうぞお越しください。お待ちしております。
(3)リーダー研修会 お世話になりました
広島のAです、高知支部、林支部長はじめスタッフの皆さん、お疲れ様でした。皆
さんのお礼メールのとおり、すばらしい研修会でしたね、気配りの一端が行き届いたボランティアさんの訓練と適切な配置に、見えましたが、感銘を受けました。
このMLの皆さんとの再会、まったく同窓会ですね、Mさん、Mさんが一生懸命対応されていたのを思い出しました。丁度10年前の医療講演会でしたね。 有意義な、楽しい2日間をありがとうございました。
来年10月18日、19日広島においでませ!
(4)リーダー研修会ではお世話になりました。
広島のSです。リーダー研修会に参加されました、皆様、お疲れ様でした。
林支部長、高知の皆様、ボランティアの皆様、充実した2日間を過ごすことが出来ました。有難うございました。
高知駅でお会いして、お別れするまで、本当にボランティアさんには、お世話になりました。
お風呂の中でも、親切にして頂き、感謝いたしております。
坂本竜馬、高知システムさんの講演も良かったです。
広島支部は2日目の午後からは、桂浜、竜馬記念館で、竜馬とシェイクハンドしてきました。竜馬と心が通(かよ)ったでしょうか?
それから、日曜市に行きました。ここで、買われた「いも天」おいしかったぁ!
同室のEさん、Mさん、お世話になりました。Oさんには、手引きをして頂き、大変助かりました。有難うございました。
宿泊した部屋から、桂浜の波打際(なみうちぎわ)がきれいに見えましたね。また、健康体操、教えてくださいね。
来年は広島です。楽しみにして、皆様を、お待ちしております。
(5)リーダー研修会、高知支部の皆様、お世話になりました。
広島のKと申します、MLにメールをできないほどの聞くだけの内気な男です。(頭、ペコペコ)
リーダー研修会に参加されました、皆様、お疲れ様でした。
林高知支部長、また、高知の皆様、ボランティアの皆様、の心配りの中で、充実したリーダー研修会を過ごせました。
初めての参加でしたが、講演会の内容等々には、夫婦ともども驚くことばかりでした。ありがとうございました。特に、ボランティアの皆様には高知駅でお迎えを受けてから、お見送りまでしていただき、本当にお世話になりました、感謝いたしております。
(6)高知でのリーダー研修会の参加記を最後までお聞きいただきましてありがとうございました。
福山市の岩崎です。
高知でのリーダー研修会の参加記を最後までお聞きいただきましてありがとうございました。一か月余りの永井投稿で、まだ続くのかと思われたことでしょう…!正直、大変な作業でした。WordでA4用紙、フォントサイズ14ポイントで、1行の文字数が32文字で、1ページの行数が39行で43ページになりました。(汗 汗)
高知の林支部長さんを始め役員の方、ボランティアの方には大変お世話になりました。細かな配慮が行き届いていたのには驚きました。感謝感謝です。あれ以上は手が回らないと思います。
リーダー研修会ですからオプションについては各参加者に任せたら良いと思います。そんな冒険も楽しみの一つです。分からなかったら事前に問い合わせも入りますからね…!林支部長さん 役員の皆さん お疲れ様でした。
岡山市のFさんとも、またまたご一緒できましたね…!研修会に参加していたと同じですね。参加していてもほとんどは忘れてしまいます。良い研修会でしたので、これで記録として残りました。
(中略)
来年は広島でのリーダー研修会です。広島では、高知の様には出来ません。あまり期待はしないでくださいね。広島風にやらせていただきますが、来年の参加をお待ちしています。ありがとうございました。
2 福山市のKさんからのメール
(1)雨の国際広島平和マラソン
みなさんこんにちは広島県福山市のKです。。いつもお世話になっています。
11月3日広島市で行われた 雨の平和マラソン(10キロメートル)に参加してきました。
広島市の コカコーラ スタジアム スタート ゴールの折り返しのほとんど平坦なコースですがところどころガード 下をくぐるアップ ダウンが在ります。
ロングタイツに半袖のtシャツで、 スタート前に小雨が降っていたので100円のカッパを着ていたら伴走者のYさんが、「雨合羽を着ると走っている時にガサガサと音がして伴走者の声がランナーに聞こえにくいので私は合羽はきません。]と言われて、そこまで気を使って伴走を引き受けてくださるのかと頭が下がります。
そう言われると私 自身 雨の時や寒さ対策でカッパを着た人に近付くとガサガサと音がして伴走者の声が聞きにくていやですね。。小雨になったのでその合羽を音のしないように腰 に巻きつけてスタートを待ちます。
スタート前のウォーミングアップは禁止されています。すピーカーからストレッチの指導が在ります。 スタート直後の将棋倒しを防ぐために前の人との間隔をとるのに ランナーをその場につくばらせます。誰かがカウントダウンをします。3 2 1
ピストルの音もなくいつのまにかスタートしていますピストルの合図でスタートしないのが平和マラソンにつながるのでしょうかでも原爆ドームや平和公園とは遠く離れた所にまらそんのコースはあります。今年は雨のせいかランナーは少ないようです。
スタート 1キロあたりで伴走者と走っているランナーに追い越されていきます。
3キロあたりまで走ると雨も少しづつ強くなって、 汗とも雨とも判らなくなります。1キロを6分30秒ぐらいのペースで走っています。
ガード下に入る下りですこしペースは速くなりますが、直後の登りはそのペースをできるだけ長く維持するように気をつけます。
伴走者がエイドの水をとってくださいます。まもなく5キロの折り返しです。5キロを過ぎると残り30分そこそこでゴールです。
スタートから6キロまでは距離表示が見つからなかったようです。残り4キロからは1キロごとのラップを教えていただいて走りやすかったです。
車椅子の人や伴走ロープで走っている人に、 3人か4人に出会いました。残りが2キロになると13分ほどでゴールです。雨の中をラスト100メートルほどは両手をいっぱいに振ってラストスタートです。
両手をあげてゴール。伴走者と握手をして記録証を受け取って着替えに行きます。
ゴールから更衣室までの間に体が冷えて振るえがきそうです。着替えて外に出るとかたずけが始まっていて、出店の人はお客も急ぎ足で帰って行くので気の毒なようです。
路線バスで広島駅に出て駅ビルの2階でお好み焼きと生ビールで乾杯です。
伴走をしてくださったYさんは わざわざ東京から飛行機で3泊4日で伴走に来てくださいました。ありがとうございます。
次は12月8日宮崎県の青島太平洋マラソン(フルマラソン)でお会いできます。
青島はそれぞれ別の人と走ります。伴走者 大会を運営してくださったすべてのみなさんに感謝いたします。
みなさん 又どこかでお会いしましょう。
(2)うえンずデー「盲導犬」といっしょになって12年になりました。
みなさんこんにちは 広島県福山市沼隈町のうえンずデートKです。いつもお世話になっています。
うえンずデーが我が家にきて早いもので12月15日 今日でまる12年になりました。12月20日で13歳と8カ月になります。
この間 大した病気もしないで、一生懸命私のサポートをしてくれました。みなさんのお世話になっていろんな所に連れて行ってもらいました。
入店拒否にあって多くのみなさんに迷惑をかけたりもしました。 うえンずデーがくる 1月ほど前に嫁にいった娘は3人の子持ちになっています。
うえンずデーは今も元気で1週間に1度か2度ほどいっしょに歩きます。無理をせずにうえンずデーの気に向く日だけ歩いています。
私がうえンずデーを残して家を留守にすると最近は、非常に寂しがっているそうです。
残して行く時はよく話して行くのですが、先日宮崎に走りに行った時も福山駅まで送ってくれたのですが、行く時は自分もいけると思って、元気よく改札口まで行って「うえンずデー、お母さんと帰って待っていてね。」と言ってお母さんが連れて帰ろうとすると 後を振り返り、 振りかえりしながら急に足でも悪くなったのかと思うほどに足元がおぼつかなくなったそうです。
翌日の午後11時過ぎの新幹線で福山駅に着くので迎えを頼んだのですが「うえンずデー、迎えに行く。」と言ったら元気よく車に乗って駅の駐車場からも「お母さん、早く歩け。早く歩け。」と言わんばかりに尻尾を振って改札口まで行って「寒いから風の当たらないとこで待とう。」と言っても改札口の分かれたとこにじっと座って待っていたそうです。もちろん私が改札を出ると大喜びです。
12年もいっしょに暮しているとお互いの気持ちもわかるし 今はうえンずデーと出会えたことに感謝しています。
みなさんにも色々と助けていただいて感謝いたします。これからもよろしくお願いします。
では、 みなさん良い年をお迎えしてください。
3 広島市のMさんからのメール
(1)干し柿(ほしがき
みなさまこんにちは、広島市のMです。
昨日、しぶがきをたくさんいただきました。歌謡コンサートを聴きながら、皮むきをしました。干し柿を作るのは、ひさしぶりです。左手に柿をもち、右手に包丁、手の感覚をたよりに皮をむきます。見えるわけでもないのに、つい手元をみてしまいます。長年の修正が身に付いてしまいました。
そういえばトイレ・お風呂に入る時、手はひとりでに電機のスイッチを押しています。中に入ってから、「そうだ電気は必要なかった。」ときづきます。習慣とは、すごいものと思います。
お菓子もあまりなかった子供の頃、干し柿はなんとおいしいものかと思っていましたが、孫達はそんなによろこびません。ちょっぴりさびしい気分です。
(2)忘年会
みなさまこんにちは、広島市のMです。
(中略)
さて17日、仲間と忘年会にいってきました。行き先は県北しんにゅう山のふもとです。お迎えのバスで11時に現地到着、参加者はガイドを含め、44名です
まず温泉に入りました。同じ障害者ながら、少し見える方に手をひかれて、久しぶりに温泉で手足を伸ばしました。「極楽、ごくらく。」
12時から宴会です。間もなくカラオケもはじまりました。私も張り切って良い所を見せようと、おはこの「なるせしょうへいさん」の「はぐれこきりこ」を歌いました。これが大失敗です。高い声がでません。それもそのはず、しっかりビールをいただき、ご馳走でおなかは満腹。これでは声が出ないはずです。良い所を見せようと色気を出したのがいけません。
その後84歳のお元気なおばさまから、ダンスのおさそい。カラオケの歌にあわせて、踊りました。おばさまはたて横ともおおきく、わたしはちょう小型です。「お母さんに甘える坊やみたいね。」とか「大木(たいじゅ)に蝉(せみ)がへばりついているようだ。」などと、あちこちで勝手なことがいわれていたようです。
帰りは道の駅で、特産のどぶろくを買いました。家内が大いに喜びました。とてもおいしかったです。
今年も残り少なくなりました。また元気で新年が迎えられそう。感謝です。
4 ハッ!溝に落ちました☆
(1)福山市のNです。
私の方は、最近見えずらさが進行しているのを感じています。もう一方で、医療の進歩で元に戻る日がくるかもしれない、あるいはこれ以上は進行しないかもしれない。という気持ち(願い)もあって、いまのうちに、興味のあった資格をとろう、という気持ちがムクムク湧いてきました。
ということで、現在来年の受験を目指して社会保険労務士の勉強を始めています。といっても簡単に取れる資格ではないことを、学校に申し込んで気づきました(笑)今のうちに進行が進んだ場合に備えた勉強をした方がよいのでは・・・といわれそうですがやれるだけ頑張ってみようと思っています。
こうして宣言するとがんばれるかな、と思い、書いてみました。久しぶりの勉強の毎日、脳みそが硬くなってるのを痛感しています。柔らかくなること祈りつつ。
ところで、おとといの夜仕事のあと、勉強を終えての帰り道、ついに落ちました☆溝に。
同じ病気のみなさんからもよくお話に聞いてはいたのですが、私も仲間入りです(笑)たまたまいつも使っている強力な懐中電灯の電池が切れ、普通のを使ったのですが、やはり500円玉くらいしか照らしているように見えず、雨が降っていたこともあってすっぽりとはまってしまいました(とほほ)本当にびっくりしました。
傍に停まっていたタクシーの運転手さんらしきおじさま2名が驚いてひっぱりあげてくれ、水の中に落ちていたものを拾ってくれました。携帯も水没し、こわれてしまいました。
家のパソコンとスカイプで家族と連絡をとりホッとしてましたら、母が遅い時間に手当をしに来てくれました。ありがたくて、感動して、心が一気に元気になりました。
東福山駅を出てロータリーが終わるところの側溝だったのですが、見えている時間帯でも、ここは危ないから気をつけないと、落ちたら痛そうだぞってよく思っていました。ここに限らず、すべての側溝に蓋が付くといいなぁ、といつも感じます。
幸い顔も頭も打たず、切り傷を1、2針縫うだけで後は擦り傷ですみました。そんなわけで一日たつと私の中ではすでに笑い話になりました。
落ちた時、優しいおじさんに助けられ、夜だったので人も少なく恥ずかしさもあまりありませんでした。なにより家族のありがたさに感激して、終わってみたらいい体験だったかも。と思います。
もう今日は痛みもほとんどありませんのでご安心ください。みなさんもどうぞお気をつけてお過ごしくださいね。気候も急に冷えてきました、温かくすごしてください。
長くなりました、読んでくださってありがとうございます。
明日もいいことが沢山ありますように!皆さんも心穏やかに過ごせますように!
(2)西日本MLの皆さん、Nさん おはようございます。福山市の岩崎です。
Nさん お久しぶりですね。しばらくご無沙汰でしたので、どうされておられるか心配をしていたところです。
(中略)
網膜色素変性症は進行性の病気ですので、進行する時には一気に進む方、ゆっくりと進む方、ほとんど進まない方などいろいろです。
私は段階的に進んだようです。進み方も途中で止まってくれればよいのですが、それもいろいろで、こればかりは分かりません。いつのまにやら気が付いたら、人の顔も自分の指も見えなくなっていました。ちゃんと指は5本そろっているのですがね…!(笑)
(中略)
私も溝に落ちて肋骨にひびを入れたり、電柱が私に寄り添ってきたり、溝掃除の経験も沢山あります。顔面から流血、めがねを壊したりと良くありました。
白杖を使うようになって、また遮光眼鏡とひさしのある帽子を着用してからは怪我も少なくなりました。是非、白杖を突くのをためらっておられる方は、これを機会に使われてはと思います。
ではでは これからは寒くなりますので、お互いに気を付けましょうね。
5 西日本ML再登録のご挨拶
広島県福山市神辺町のIです。
このたび皆様のお仲間に入れていただくことになり、参加申し込みをしました。約2年ぶりの再登録です。どうか末永くお付き合いのほどをよろしくお願いします。
私は妻と二人暮らしで、間もなく後期高齢者に近づいています。趣味は仲間とのカラオケと、たまにハーモニカを吹いています。それとお酒が大好きです。
そして、このたびパソコンをウインドーズ8(エイト)にしました。これがとても難しくて、ボケる暇がありません!でもサピエやマイニュースなどを聞いて楽しんでいます。こんな私ですがよろしくお願いします。
ML管理人の植田様 登録有難うございました。
戻る
次へ