4.情報・お知らせなど ※日本盲導犬協会のリハビリテーション事業について 財団法人 日本盲導犬協会 島根あさひ訓練センターでリハビリテーション事業を担当しております畑野容子です。今回、当協会の事業を紹介させていただく機会をいただきました。
すでにニュース等で当協会についてご存じの方もおられるかもしれませんが、当センターは昨年の10月に開所して以来、盲導犬育成・貸与事業を行っております。そして今年4月より、受刑者が盲導犬の候補犬である仔犬を育てるパピープロジェクトがスタートしました。さらに同月より、視覚障がいをお持ちの方をサポートする形としてリハビリテーション事業も開始しております。このリハビリテーション事業は7年ほど前から当協会の仙台訓練センターで実施しており、視覚障がいをお持ちの方に対して、白杖歩行、パソコン、点字、日常生活動作(調理や掃除など)の生活訓練を実施する事業です。 実施の形態は以下の四つとなります。(事業名を最初に記載しています。) 1.短期リハビリテーション 当センターに1週間(期間は2週間の場合もある)泊まり込んで頂き、ご希望の訓練を利用していただきます。費用は1週間で九千円。
次回開催は11月1日から8日までの6泊7日です。申込期間は9月末日までとなっております。 2.地域生活サポートサービス
訓練士がご自宅を訪問して、ご希望の訓練をさせていただきます。費用は1回90分で千円。
3.見えない・見えにくい方の相談とすぐに役立つ生活講習会
2時間程度の講習会形式で、歩行、パソコン、点字、日常生活動作の訓練の紹介と体験をしていただきます。参加費無料。
4.ワン!ぱくっ子サマースクール
視覚障がいをお持ちの小学生を対象に、乗馬や野菜収穫などの体験を通して子どもたちの交流の場を作ります。費用は2泊3日、親子ペアで二万円。
どの事業も対象となる方は中四国地方にお住まいの方です。開催時期や詳しい内容は当センター 0855−45−8311 の畑野までお問い合わせください。
また、9月22日(火・祝)13時30分から岡山国際交流センター5階にて「盲導犬体験歩行会」を開催いたします。内容は盲導犬に関する話と体験歩行で、対象は視覚障がいをお持ちの方やご家族、視覚障がいをお持ちの方の相談支援業務につかれている方です。参加は無料ですのでぜひご参加ください。 どうぞよろしくお願い致します。 9月26日(土)と27日(日)に、高知で視覚障害リハビリテーション協会主催の「視覚障害リハビリテーション研究発表大会」が開催されます。これに参加するため、当初予定していた27日(日)の交流会を中止し、1日だけの日帰り旅行を企画しました。奮ってご参加ください。
集合時間:午前8時 集合場所:倉敷駅改札口付近 行程 行き…倉敷駅北口→倉敷インター→南国インター →道の駅「南国風良里」で昼食(10時半到着予定) →高知県立福祉交流プラザ(12時到着予定) 帰り…高知県立福祉交流プラザ(16時出発) →倉敷駅北口(19時頃に到着予定) プログラム 特別講演:14時〜15時30分 福祉機器展示会:9時から14時 場所:5階研修室A 盲導犬体験:9時から14時 場所:5階ロビー クライミング体験:9時から14時 場所:1階ロビー ★特別講演会は有料で、参加費は参加費に含めています(他は無料で選択自由です) 費用:3,000円程度(交通費・講演会参加費) この行程では、倉敷市の福祉バスを利用する関係で、参加費が参加者の数によって変わってきます。
およそ3,000円前後とお考えください。参加人数が決まり、参加費が確定したら、別途、お知らせいたします。 希望者多数の場合はバスに乗れない可能性がありますので、先着順にお受けしたいと思います。お申し込みはお早目にお願いいたします。
申し込み先:JRPS岡山県支部まで 申し込み期限:9月15日 主催:岡山県視覚障害を考える会 特別講演 詳細 ◆テーマ:盲ろう者として生きて ◆日時:2009年9月27日(日) ◆時間:14:00〜15:30 ◆場所:高知県立ふくし交流プラザ 2階多目的ホール (高知県高知市朝倉戊375−1) ◆参加費 :1,000円(※研究発表大会参加者は無料) ◆申込み方法:当日受付いたします。 定員(350名)になり次第締め切らせていただきます ◆講師紹介 福島智(ふくしま さとし) 東京大学先端科学技術研究センター教授。 神戸市で生まれ、9歳のときに失明、18歳で耳が聴こえなくなったが、両手の指先を点字タイプライターに見立てたコミュニケーション方法「指点字」を母親とともに開発し、全国に1万数千人いるといわれる「盲ろう者」(視覚と聴覚の重複障害者)に希望を与えた。福島は、盲ろう者として初めて大学進学を果たし、さらに世界で初めて大学の教員になった。『徹子の部屋』・『情熱大陸』にも出演され、2003年にはアメリカ『TIME』誌が選ぶ「アジアのヒーロー」に、松井秀喜、坂本龍一、朝青龍らとともに選ばれるなど、世界からも注目を集めている。
研究分野
現代社会に生きる障害者や高齢者には、生活上のさまざまな「バリア」が存在する。それらのなかには、住宅や道路などにかかわる「物理的バリア」、情報へのアクセス等をめぐる「情報・文化のバリア」、人々の意識にかかわる「心のバリア」、そして、社会のシステムが内包する「法制度のバリア」等が含まれる。これらの多様な「バリア」の具体的実態を明らかにするとともに、これらの「バリア」が生み出される機制、相互連関、思想的背景等の諸要因を構造的に分析し、「バリア」撤廃をめざす研究を進める。なお、障害者を中心とする「当事者」の視点や生活実感を研究の立脚点として重視する。
〜便利グッズ・図書のご紹介〜
大活字で発売されている最新便利グッズ・新刊図書のご紹介です。 (※価格は全て税込です。) 【便利グッズ】 『離れるとアラーム』 置き忘れ・所持品の盗難防止・迷子予防に! 送信部と受信部が離れると、バイブと音で警告。用途に応じ、ショート(3〜5m)、ロング(7〜12m)の切り替えができます。受信部裏面のスイッチを押してロックすれば、「近づくとアラーム」としても使用可能です。 <仕様> ☆送信部/ 外形寸法:44(H)×28(W)×8(D)mm 重量:9グラム 電池:CR2032×1 電池寿命:1日8時間の使用で約3週間 ☆受信部/ 外形寸法:60(H)×36(W)×15(D)mm 重量:37グラム 電池:単4形アルカリ電池×1 電池寿命:1日8時間使用・32回警告が1分間づつ動作して約2ヶ月間 ☆価格/2,980円 『レンジでらくチン!ゆでたまご2ヶ用』 水を入れて電子レンジでチンするだけで美味しいゆで卵の出来上がり!使い方もとっても簡単。本体に水を入れ、受け皿に卵を乗せ、フタをしてチンするだけなので誰でも簡単に素早くゆで卵が作れちゃうんです! <仕様> ☆寸法/幅約16×奥行約9×高さ約10cm ☆重量/約200g ☆材質/本体・フタ・ツマミ:ポリプロピレン 受け皿・フタ内側:アルミニウム ☆耐熱温度/120度 ☆耐冷温度/−20度 ☆価格/1,500円 『電子レンジ専用炊飯器 備長炭入り ちびくろちゃん』 電子レンジでチンッ!するだけ。少量のごはんを素早くおいしく炊ける、電子レンジ専用炊飯器です。火を使わないので手軽で安心。0.5合から1合炊きで、軽量カップ、くっつきにくい飯ベラ付です。 <仕様> ☆本体/サイズ:約140x140x136mm 原料樹脂:耐熱ポリプロピレン(備長炭配合) 耐熱温度:145度 耐冷温度:−30度 ☆計量カップ/原料樹脂:耐熱ポリプロピレン 耐熱温度:120度、耐冷温度:−20度 ☆飯ベラ/原料樹脂:耐熱ポリプロピレン(備長炭配合) 耐熱温度:145度、耐冷温度:−30度 ☆本体中容器容量/620cc ☆価格/1,000円 『パソコンがきれいな音声でしゃべるんです(xpNavo2)』 マウスのクリックによりパソコンの情報を読み上げる事ができるソフトウェアです。 【製品特長】 1.人間のようなきれいな声でしゃべります。 2.ワンタッチ読み上げボタンでしゃべります。 3.英語もきれいな声でしゃべります。 4.スクリーンリーダーの音声合成ソフトウェアとして利用することができます。 5.メールやインターネットもしゃべります。 6.句読点・括弧類・記号類をそれぞれオン/オフすることができます。 <動作環境> ・対応パソコン/WindowsXP・WindowsVistaが動作する音声出力可能なパソコン ・メモリ/1GB以上を推奨 ・HDD/ユーザエリアとして5GB以上 ・DVDドライブが必要 ☆価格/22,890円 【書籍】 『初めてのガイド DVD版』 ガイドボランティアの教科書として定評のある『初めてのガイド』 がDVDになった! DVD版には、「駅でのガイド」「ショッピングでのガイド」「レストランでのガイド」の方法を紹介。また、本編のほかに、「ガイドの基本技術」が収録されている。音声ガイド・字幕スーパーつき。 ※特典!:『DVD版 初めてのガイド』を直接購入していた だいた方に『初めてのガイド』書籍版を1冊もれな くプレゼント。 ☆収録時間/約23分 ☆全国視覚障害者情報提供施設協会/編集・発行 ☆価格:3,150円 『しろくまちゃんのほっとけーき(てんじつき さわるえほん)』 視覚障害のある子どもにも、長く読みつがれてきた絵本を楽しんでもらいたい! 目の不自由なご両親にも、我が子と絵本を読む楽しさを味わっていただきたい! そんな思いで、見える人と見えない人が一緒に楽しめる絵本を作りました。 ☆著者/わかやまけん ☆出版社/こぐま社 お問い合わせ・ご注文はこちらまで
株式会社 大活字 〒101−0051 東京都千代田区神田神保町1−3 冨山房ビル6F 電話:03−3259−2200 FAX:03−5282−4362 Eメール:cafe@daikatsuji.co.jp URL:http://www.daikatsuji.co.jp ★下記の方々よりご厚志を賜りました。厚くお礼申しあげます。
杉本 米子 様 他 引き続き、JRPS岡山県支部では、皆様からのご寄付を募っております。いただいた寄付金はイベント等の運営費、会報の発行費用などにさせていただきます。書き損じた葉書、青い鳥郵便葉書等も大歓迎です。なにとぞよろしくお願いいたします。 【お振り込み先】 下記の郵便局の口座までお願いいたします。また、通信欄に「寄付」とご記入いただきますと幸いです。 なお、ご寄付いただきました方は、上記のように、お名前を会報等でご紹介させていただきます。もし、匿名での寄付をご希望の場合は、お手数ですが、その旨、通信欄にご記入ください。 記号・番号 01340−2−82844 加入者名 JRPS岡山県支部
|