JRPS香川★1月20日(日) みんなで集まらん会? のご案内

なんがでっきょんな?

みんなで集まらん会?

~世代を超えた交流の場~のご案内

この会は、見えない・見えにくい人が、色々な情報を共有するための集まりです。

昨年、「若者の会」と題して4回行いましたが、今年から名前を改め、より多くの方にお越しいただきたいと考えています。

今回はゲストとして、香川県視覚障害者福祉センターの岡館長にお越しいただきます。岡館長は、臨床心理士の資格をお持ちで、児童相談所や丸亀病院等での経験も豊富です。日頃の悩みを解決するヒントが頂けるかもしれません。

年齢や性別、見え方の程度は関係ありません。当事者はもちろん、ご家族や支援者の皆様もご参加いただけます。

特に、若年層の方でどこに相談すればいいか分からない方はいませんか?

同じような境遇の方と交流することで、新しい気づきがあるかもしれません。一人で悩まず、よりよく生活するためのヒントをみんなで見つけていきましょう。

まあいっぺん、おいでまい。

【日時】  平成31年1月20日日曜日 10時00時から12時00分

【対象】  見えにくさのある方、そのご家族、支援者

【ゲスト】 香川県視覚障害者福祉センター 館長 岡悦子さん(臨床心理士)

【場所】  香川県社会福祉総合センター6階 第一研修室

(香川県高松市番町1丁目10-35)(電話:087-812-5563)

【参加費】  無料

【申し込み】 JRPS香川事務局 三木(090-1170-6047)までお電話ください。

【締め切り】 1月16日(水)17時

【問い合わせ】JRPS香川事務局 高橋(090-5918-8401)までお電話ください。

カテゴリー: QOL活動, お知らせ, 地域JRPS パーマリンク

コメントは停止中です。