RP児をもつ親の会のご紹介

RPと診断されたお子さんをおもちの方へ

成人でも「網膜色素変性症です」と診断されたときのショックは大きいものです。
まして、かわいいわが子がRP=難病 と診断されたときの親の戸惑い、悲しみは想像以上のものです。
子供の将来は?
親は何が出来る?
子供にどう接したらよい?
「RP児をもつ親の会」では、そんな親たちが集まり、情報交換をしたり、励ましあいながら、この困難を乗り越えようとしています。
交流や情報交換はハンドルネームで、オンライン上のチャットツールを掲示板やLINEのように使って行います。
あなたも私たちと一緒にこの困難を乗り越えませんか?
事務局から、新しい役立つ情報などもありますよ。

親の会の入会の申し込みやお問い合わせはこちらまで
◆ 公益社団法人 日本網膜色素変性症協会(JRPS)
電話:03-6261-0321
FAX :03-6268-9308
E-Mail:info@jrps.org

◆相談電話
JRPSでは、2つの電話相談窓口を開設しています。
① 専門員による相談(要予約)
② 同じ病気の仲間がお話を伺うピア電話相談
詳細についてはホームページをご覧ください。

RP児をもつ親の会のチラシは、コチラ

カテゴリー: JRPS専門部会, QOL情報, QOL活動, お知らせ, ニュース, 地域JRPS, 都道府県別網膜色素変性症協会 パーマリンク

コメントは停止中です。