JRPSトップ > アイヤ会トップ > バックナンバー > 目次
JRPS旧体制の名残で、いままで代表者・小泉の手弁当で運営してきたアイヤ会でしたが、それも苦しくなり先だってはみなさんに寄付のお願いをする事態となってしまったのはご存じの通りです。しかし、こういう状態では部会としての健全な成長は望めないとお叱りの声も頂き、小泉も本部へ、是非援助してくれるよう申し入れていました。そのかいあってか前述の「アイヤ会の取り扱い」文書にもあるように必要経費は、代表からの請求により、一カ年当たり支部活動費と同額(5万円)を限度として配分すると明記されました。
これを受けて取り急ぎ、アイヤ会メーリングリストにて連絡が取れる方と相談した結果、みなさんの寄付があるので平成12年度は本部へ必要経費を請求せず、平成13年度に50000円の助成金を請求することとしました。つきましてはこの助成金を元に平成13年度は活発な活動を行いたいと思っております。
そこで平成13年度の主な活動計画ですが、まず中心となるのは本誌アイヤ会版「あぁるぴい」の発行を年4回を実現させたいと思ってます。さらに、本家「あぁるぴい」のアイヤ会のページも続けていきたいと思います。
それから現在、近畿地方で何らかのイベントを模索中です。昨年、静岡支部との共催で「WRDin静岡」が好評だったことを受けて、近畿支部との共催イベントの可能性があります。今後、決まり次第本家「あぁるぴい」アイヤ会のページや本誌アイヤ会版「あぁるぴい」でお知らせしていく予定です。
現在、アイヤ会のホームページを準備中です。近々、公開出来ると思います。ご期待下さい。
そして、やっと巡り会った素晴らしい先生方とも連絡を取りあい、みなさんに有益な情報が得られるように努力します。
※なお、今回はじめて本部へ提出した予算書を以下に掲載します。
| 【収入】 | 補助金(助成金) | 50000円 |
| 事業収入 | 0円 | |
| 寄付金 | 0円 | |
| 雑収入 | 0円 | |
| 繰越金 | 0円 | |
| @収入合計 | 50000円 | |
| 【支出】 | 事業費 | |
| 交流会事業 | 30000円 | |
| 会報費 | 2000円 | |
| 事務費 | ||
| 通信費 | 13000円 | |
| 消耗品費 | 2000円 | |
| 予備費 | 3000円 | |
| A支出合計 | 50000円 | |
| 差引額(@−A) | 0円 | |