あぁるぴぃ広島 Vol.6


活動報告■

1 宿泊交流会(三次市)
 7月6日(土)から7月7日(日)、「三次市長寿村」で宿泊交流会を行いまし た。
 三次ワイナリーの見学もしました。参加者は宿泊16名懇親会17名でした。
 (詳しい報告はウエンズデーが後述します。)


2 「福祉制度について」の講演会・交流会(三次市)
 7月7日(日)「みよしまちづくりセンター」で、「視覚障害者の福祉制度」とい う演題で、備北地域事務所 厚生環境局 福祉課長の井上 正剛(いのうえ まさた か)先生に講演していただきました。障害者と税金等いろいろな質問が出ましたが、 きちんと回答していただけました。講演資料の「視覚障害リソースネットワーク」に ついては情報コーナーにHPアドレスを掲載しています。
 参加者は38名でした。今回も備北地域保険所のご後援をいただきました。初めて 参加された方もおられました。86歳の女性の参加者には、みんな元気付けられまし た。


3 東部地域交流会「音声パソコン体験会」(福山市)
 7月20日(土) 午前10時から12時まで、福山市視覚障害者福祉協会のパソ コンクラブの皆さんと一緒に音声パソコンの研修会を行いました。
 JRPS会員は福山市内の方が5人でした。遠方から海田町の植田さん、東広島市 の丸畑さん、尾道市の大本さんも来てくれ、8人になりました。皆さん、メールの設 定、筆王の説明と大活躍でした。お世話様でした。昼食を共にし、パソコン談議に花 が咲きました。その後、カラオケを歌いに行った人もいたとか・・・。


4 東部地域交流会 「視覚障害者の料理教室と障害疑似体験会}(福山市)
 9月8日(日)福山すこやかセンターの調理実習室で、冷麺作り。参加者はボラン ティア(以下「V」)さん、5名を含め、21名。その内、JRPS行事に初めて参加さ れた方が5名でした。Vさんにご援助をいただき、キュウリのみじん切り、薄焼きタ マゴを切ったり、ササミの筋(すじ)取りにもチャレンジしました。ホットケーキの 材料をVさんが準備してくださり、全員が焼きました。ナスとブドウの差し入れもあ り、楽しいひとときでした。
 私は麺をゆがいたり、盛り付けもしました。均等な盛り付けができないなど、各場 面でVさんのサポートをいただき、Vさんあればこその体験会と感謝しています。Vさ んは事前に8月、アイマスクを着けてリハーサルされたと聞き、V魂を垣間見させて いただきました。今度は鍋物に挑戦です。Vさん、またよろしくお願いいたします。
 当日は白内障、視野狭窄()きょうさく、網膜剥離などの疑似体験ができるメガネ を用意し、ご家族の方お2人に体験していただきました。また、福山市保健所のご後 援をいただき、会場使用料を免除していただきました。



目次へ戻る      次へ