活動報告
■ 10月16日(土曜) 第15回 視覚障害者の音楽発表会
      三次市  H
第15回 視覚障害者の音楽発表会に出演いただいた方、応援してくださったみなさんありがとうございました。
新型コロナの感染者数がだいぶ落ち着いた時期ではありましたが、感染予防に協力していただきながらの開催でした。
13時25分から、会場とオンラインによる発表会です。
出演してくださったのは8組のみなさんで、オカリナ、クラリネット、ハーモニカ、ギター、和洋楽器、フルートなどの演奏でした。
みなさんコロナ禍で練習もご苦労をされたと思いますが、多彩な演奏を気持ちよく聞かせていただきました。
来場者は45人、オンライン視聴が20名と、たくさんの皆さんに聞いていただくことができました。
楽しかったとか、来てよかったとの声が聞こえていました。
オンラインで聞いていただいた方からもメールがありました。
発表会、とても楽しませていただきました。
なんとなく楽器だけの演奏会かと思っていたのですが、歌も歌われていて、皆様とてもいい声で癒されました。
また様々な楽器も演奏されていて、すごいなと思いました。
お子さまも大変かわいらしかったです。
コロナで練習も大変だったとのことですが、音楽が皆様の支えや楽しみであることが、とても伝わってきました。 との感想をいただきました。
今回、広島県立視覚障害者情報センターに共催していただき、ボランティアさん9名と職員の皆様には大変お世話になりました。
前日からの会場づくり、受付、誘導、感染予防、片付けなど、何から何までありがとうございました。
JRPS広島の久しぶりに大きな行事は、みなさまの協力で何とか終えることができました。ありがとうございました。 


■ 11月14日(日曜) 2021アイフェスタふくやま
             広島市  A 
視覚障がい者に役立つ福祉機器の展示と紹介
ところ 福山市市民参画センター 
視覚に障がいのある方の日常生活に役立つ、福祉機器等の展示、福祉相談、 盲導犬体験歩行、点字触読・音声パソコン体験、白杖歩行体験、講演会等がありました。
音声パソコン体験コーナー と、相談コーナーで、会員が対応しました。
 体験コーナーでは、音声パソコンを操作して体験してもらいました。パソコンに関する相談も多かったです。
 相談コーナーでは、JRPSカレンダーの販売もしました。
来場者は 187人でした。


■ 11月27日(土曜) 「世界網膜の日in岩手」 記念講演上映と交流会  
               広島市  M 
広島市佐伯区の佐伯区地域福祉センターで 記念講演上映と交流会を開催しました。 23名の参加でした。
午前は、岩手大学の冨田浩史先生の記念講演の上映でした。
網膜色素変性症の治療法確立のために、日々研究してくださってる先生方にありがたい気持ちでいっぱいです。
午後の交流会は、コロナ禍でどのように過ごしているか、困りごと、日常で使って便利なものなどの話題と気持ちがわかる交流会で、久しぶりの再会で盛り上がり嬉しく、楽しかったです。
リアルに集まっての交流会は2年ぶりくらいで、無事に開催できたことにホッとしています。
また近いうちに皆さんとお会いできるよう、コロナがこのまま落ち着いてくれますように。


■ 第22回 総会と 「ハイキング気分&生活家電勉強会」の報告
               三次市 H 
5月29日(日曜)は、広島市総合福祉センターで定期総会でした。
3年ぶりの対面での開催に会員24名と、ご家族、ガイドさんが参加されました。
午前の第22回定期総会の議事は、滞りなくすべての議案が承認されました。
午後は、日本野鳥の会広島県支部会員の方から、「ハイキング気分で鳥の声」の講演をしていただきました。
いろいろな鳥の羽、今まで触ったことのないスズメ、フクロウの卵や、ウグイスやメジロの巣など、貴重な品にも触れさせていただきました。
巣造りは鳥もそれぞれの性格が出て丁寧な造りと雑な造りのお話は、微笑ましく聞かせていただきました。
鳥の鳴き声クイズは、「聞いたことある鳴き声だけど名前を知らない」とか、その反対もあり、発見の連続で楽しい時間でした。
参加者の皆さんも、「楽しく面白く鳥の勉強ができて良かった」と喜んでくださっていました。
ちょっと散歩に出かけると、実はいつも鳥の声が聞こえています。なんとなく聞き流していましたが、「何の鳥?」と思うようになりました。
本当に良かったです。ありがとうございました。
生活家電勉強会の会場はビックカメラでした。短い時間で商品としてはテレビと扇風機だけだったので、ちょっと物足りないと思われたかもしれません。
今回ビックカメラの担当者は、見えない見えにくい人が家電を使うときにどんな機能や工夫があればいいのかを勉強してくださっていました。
せっかく学んでくださったので、商品を購入しようと思う時は、予約してしっかり相談に乗っていただこうと思っています。

当日みなさんから預かった「もうまく募金」は治療法の確立のために本部へ送金します。
書き損じはがきもいただきました。ありがとうございました。
最後に、今回もボランティアの鯉城の会のみなさんにお世話になりました。
JRPS広島はみなさんに支えられていると思う一日でした。みなさん、ありがとうございました。

*鳥の講演(約1時間)はオーディオCDにして会員のみなさんに貸し出します。
詳しくは、「お知らせ」のページをご覧ください。


■ オンライン(ズーム)交流会の報告

 11月16日(火曜)
   内容 広島市視覚障害者情報センターの紹介
   説明者  情報センター職員
 12月14日(火曜)
   内容  いくつかの日常生活用具
   説明者  広島市視覚障害者情報センター職員
2022年 1月15日(土曜)
   内容  盲導犬訓練センターの紹介
   説明者  あさひ盲導犬訓練センター
2月11日(金曜)
   内容  100円ショップで見つけたちょっと便利なもの
3月12日(土曜)
   内容  iPhoneの便利なアプリ紹介
  6月 4日(土曜日)
   内容  RPあるある話(体験談、他)


次へ 戻る 目次