会員の声
■ 今日の出来事
F さん
皆さん、こんにちは、お世話になっております。
今日、私は娘につきそいを頼み、広島へスマホの勉強会に出かけました。
張り切って出かけたのはいいんですが、西条駅に着いてびっくりです。
いつものようにみどりの窓口に誘導してもらい、前まで行くと 「当窓口は5月8日をもって閉鎖しました。券売機をご利用ください。」 と書いてあると言うのです。
一瞬、何がおきたのか理解できず、改札口にいた職員さんに尋ねると申し訳なさそうに券売機まで一緒に行ってくれ、「子ども用の切符を買ってください」と、使い方を教えてくれました。
ホームへ下りると、駅構内の放送で「みどりの窓口を廃止し、かわりにみどりの窓口プラスがあるのでわからなかったらインターフォンで係員を呼び出してください。各種割引も使えます」、などとアナウンスされていました。
みどりの窓口は廃止されるらしいとは聞いていましたが、まさか西条駅は乗降客がとても多いので、廃止にはならないだろうと思っていた私の考えが甘かったです。
今日から 改札口を通るときは、かならず駅員さんに切符を出し、障害者手帳も提示しなければなりませんでした。
JR西日本の経営はとてもきびしいというニュースは聞いていたので、いろんな改革をしなければならないんでしょうけど、なんだかやりきれない気持ちになってしまいました。
人と人が対面で会話をする機会がどんどんなくなっていくことに寂しさを覚えました。
機械相手の世の中に慣れなければならないんでしょうかね。
すみません、へんな愚痴をこぼしてしまいました。独り言だと思って 聞き流してください。
ちなみに、今日のスマホ勉強会では、ラインのやりとりの操作と、スマホでRCCラジオの聞き方の操作を習って帰りました。まだまだです。でも、楽しかったです。
■ ズームで日常あるある談議
T さん
コロナ禍で皆さんと交流がままならない昨今、目的もないまま1日を過ごす日々がほとんどでした。しかし、緩和されて外出出来る事は本当にうれしいです。
このような中、久しぶりにズームでおしゃべり交流会に参加しました。
内容は、外出時の出来事や困った事、家庭内での失敗談など日常的に起きている話などが課題です。
順番に声出ししたのち、それぞれこんな事もある、あんなこともあったけど、どうしたら良いのかなど、日ごろ感じているチョットした話題もいろいろな意見がでました。
点字ブロック上に自転車、看板、ひどいときは車まで駐車していてとても危険です。
運悪くケガや打撲してもは泣き寝入りでしょうか?
また、白杖が歩行者に接触して反対に叱られショックだったとか。
大きなトラブルにならなくて良かったですね。
白杖で移動中、方向を間違え水路に転落し骨折で入院されたFさん、驚いたでしょう。命に別条なくて良かったですね。
私も以前、街灯が途切れた付近で側溝に片足が落ちた事を思い出しました。
白線は見えていたのですが…。これから夜間の時は注意して帰ります。
Mさんも夜間帰り道どうか気を付けてください。話題になった暗所視支援メガネも一度体験できれば良いですね。
それから、家庭内でも危険が多いです。壁やドアや柱によくぶつかる事が多いと言う話題で皆さんが、よくあるあるとうなずいていました。
対策は顔の前方に手を伸ばして進むと、ぶつかるのを防げるそうです。
頭、おでこなどにこぶや青アザが消えません(笑い)。
調理中の火傷や包丁にも気をつけなければなりませんけど。
最近、スーパーやコンビニでの支払いは、自動支払いもレジの方にお願いするしかありませんが、混雑している時など気を使いますね。
なるべくカードにチャージしておいて、財布を出さないですむようにしています。
外出先で嬉しいこともたくさんあります。
テレビドラマの影響か白杖を持っていると、よく声をかけていただくことが多く聞かれます。
駅の出口までとかバス乗り場までとか、道に迷っていた時も多くの方々に手助けをして戴き、外出できる事に感謝しております。
ところで、遠方より自立訓練センターへ通所されているDさんも、皆さんの手助けもあって現在はバスの乗り換えの移動には慣れてきたようですね。
終了までまだまだ学ぶ事もたくさんあると思いますが頑張ってください。
■ 心やすらぐ野鳥の声
M さん
きょうは、日本野鳥の会会員の方をお招きして、いろいろお話を聞く事ができました。
あいさつの後、最初は特徴のある尾羽やいくつかの鳥の巣や卵など、テーブルごと
にまわして見ることができました。
底がすきまのある簡単な巣や、きれいに編み上げた巣は本当に鳥がつくったのかと関心しました。
続いて、あらかじめ録音しておいた鳴き声を当てるクイズでした。
ほとんど市街地周辺で6月ぐらいまで聞かれている鳥だそうです。
メジロ、ウグイス、キジ、ヒバリ、フクロウ、ヒヨドリ、シジュウカラ、ツバメ、他でしたが答えが分からない鳥もありました。
ちなみにスズメは即答でした。私はメジロが変わった泣き方もする事を知りました。
講師の方が好きな鳥はツツ鳥で山奥の方からホーホーと泣く声だそうです。ちょうど録音してあったので聞かせていただきました。
もっと聞いていたかったですが。
いつかまた、自然の中でいろいろお聴きする機会があれば…と思っております。
せっかく名前を覚えた方は野鳥の声に耳を傾けてみませんか。