新役員の紹介
新役員の皆さんの自己紹介です。
【監査】 小林 広島市
このたび会計監査をすることになりました、小林です。18歳でこの病気といわれ、現在50歳です。視野狭窄はありますが視力は0.5あります。
私がしんどいのは、いつ見えなくなるのかという不安、それと時々感じる見えづらさ。こんな気持ちを誰かと共有できたらと思い、入会しました。
無理せずやろうと思います。よろしくお願いします。
【幹事(東部)】 中島 福山市
この度、新しく役員になりました、広島県福山市の中島です。
会員の皆様のご協力のもと、頑張っていきたいとおもいますので、
これからもよろしくお願いいたします。
【幹事(東部)】 種本 福山市
私は、40代には、トラックドライバーをしていました。そのころから夜間の運転が困難になりました。そこから盲学校に通い三療の資格を取りました。
今は、整形外科で働いております。
還暦になっても雇用して頂いております。院長には、感謝しております。
【幹事(ユース・ミドル)】 田 府中町
このたび、ユース・ミドル世代の交流会を担当致します田です。
13歳で診断を受け、現在32歳となり徐々に進行を実感しています。中心と下部の視野欠損のため活字は苦手ですが、周辺はある程度見えますので、あまり周囲から視覚障害者と気づかれません。
なかなかRPと向き合えずに苦悩してきた経験を糧に、微力ながら、1人で悩む方が仲間と繋がるお手伝いができれば幸いです。よろしくお願い致します。
【幹事(ユース・ミドル)】 森山 呉市
自己紹介は巻頭言をご参照ください。
【幹事(支援)】 澤村 広島市
広島市の澤村と申します。
ガイドヘルパーとして視覚に障害のある方々と知り合う中でJRPS広島と出会い、数年前から支援会員として一緒に活動に参加してきました。
この度は、幹事という役職をいただき、正直なところどんな役割を果たせばいいのか戸惑っているのが本音ですが、これからもこれまで同様に、どうぞよろしくお願いいたします。