投稿者「admin」のアーカイブ
第4回Wings ひとくちコラム
ゲノム編集によるRPの治療 ゲノム編集とは細胞の遺伝情報を書き換える新たな技術です。医学の分野でも急速に研究が進み、最近、米国ソーク研究所や神戸理化学研究所などの共同研究チームがRPモデル動物の網膜細胞の遺伝子変異を修復 … 続きを読む
■研究者面談報告 第6回
■Wings研究者インタビュー 第6回 岩手大学 冨田浩史先生に聞く~遺伝子治療による視覚再生-臨床に向けた取り組み~ 岩手大学理工学部化学・生命理工学科視覚神経科学研究室 冨田浩史(とみた ひろし) 先生は東北大学に在 … 続きを読む
第3回Wings ひとくちコラム
GMP、GLPとは? 治験を実施するためには、前提として法律や省令に定められた基準をクリアする必要があります。その基準の中にGMPとGLPがあります。GMPとはGood Manufacturing Practiceの略で … 続きを読む
■研究者面談報告 第5回
■Wings研究者インタビュー 第5回 京都大学池田華子先生に聞く~新しい神経保護治療の治験に向けて~ 患者を対象に、新規薬物KUSおよび分岐鎖アミノ酸の神経保護治療の治験を計画されておられる京都大学医学部附属病院臨床研 … 続きを読む
第2回Wings ひとくちコラム
ランダム化比較試験とは? 臨床試験の手法のひとつで無作為化試験、くじ引き試験とも言います。ランダム化とは被験者を治療群と無治療群にでたらめに割り付けることです。加えて、しばしば二重盲検法が併用され、試験をする側もされる側 … 続きを読む
2016年度RI世界大会報告おまけ1(第4弾)
大会後に台湾と香港のRP患者さんとボランティアさん、ニュージーランド、アイスランドや南アフリカ、フランスの学術委員の先生たちなどとともに、金井理事長と私が、日本代表として懇親会、交流会に招かれて、7月10日、11日の2日 … 続きを読む
2016年度RI世界大会総会(7月7日)の報告
2016年度RI世界大会報告第2弾 RIWC 2016 in Taipeiの総会は、7月7日(木)、午前9時から午後5時半まで、台北国際会議センター(TICC)にて開催された。 ファッサーRI会長の挨拶のあと、点呼の確認 … 続きを読む
■研究者面談報告目次
シリーズ ◆研究者インタビュー◆ 2015年6月に開催されたJRPS社員総会(旧代議員会)で「第2次中長期計画」が承認され、治療法研究推進のために、患者目線にたって日常的に活動を担当する「研究推進委員会(略称:Wings … 続きを読む
■研究者面談報告 第4回
■Wings研究者インタビュー 第4回 九州大学眼科 池田康博先生に聞く ~視細胞保護遺伝子治療のこれから~ RP患者を対象とする神経栄養因子PEDFの遺伝子治療臨床研究を実施されている池田先生に今後の見通しなどをお話し … 続きを読む
第1回Wings ひとくちコラム
「臨床研究」と「治験」の違いとは? 一般に人を対象とする医学的研究のことを広く「臨床研究」といいます。その中で医薬品の投与や医療機器の導入を伴う研究を「臨床試験」といい、その一部に「治験」があります。治験は医薬品や医療機 … 続きを読む