投稿者「admin」のアーカイブ
■ 新潟県協会設立20周年記念医療講演会
新潟県協会設立20周年記念医療講演会のご案内 新潟県網膜色素変性症協会会長の成瀬直洋と申します。 各都道府県協会、部会におかれましては、益々ご清祥のことお慶び申し上げます。 新潟県協会は、この度設立20周年を迎えることに … 続きを読む
JRPS新潟★協会設立20周年記念医療講演会
新潟県協会設立20周年記念医療講演会のご案内 新潟県網膜色素変性症協会会長の成瀬直洋と申します。 各都道府県協会、部会におかれましては、益々ご清祥のことお慶び申し上げます。 新潟県協会は、この度設立20周年を迎えることに … 続きを読む
第17回 「スマートスピーカー、そして、スマートハウス」
JRPS京都 園 順一 スマートスピーカーや、スマートハウスなる言葉が一般的になりつつありますが、皆さんはご存知でしょうか? これから数回にわたり、基礎や、応用、活用方法などについて書いていきます。 ○スマートスピーカー … 続きを読む
第16回 近づく年金改正。自分の等級を再確認
社会保険労務士 辰巳 周平 2022年1月1日を施行日(予定)として、障害年金における眼の認定基準が改正されます。このたびは政令の改正(およそ35年ぶり)であり、かなり細かな箇所まで変更が加えられますが、ここでは紙幅に制 … 続きを読む
第18回 スマートスピーカーのある生活
JRPS京都 園 順一 前号では、スマートスピーカーとスマートハウスについての概略を述べた。今回はそれらを活用している私の一日の利用事例を紹介しよう。 各部屋には以下の機器が設置してある。スマートスピーカー、スマートリモ … 続きを読む
第29回 再生医療の現状と課題
報告 令和3年度AMED再生・細胞医療・遺伝子治療公開シンポジウム 2022年2月1日に開催された標記シンポジウムを聴講しました。内容の一部を報告します。 A:全体としてどのような発表がありましたか? B:今回眼科領域の … 続きを読む
「世界網膜の日 in 山陰」開催要項
山陰網膜色素変性症協会 会長 矢野 健 2022年「世界網膜の日 in 山陰」並びに第26回JRPS研究助成金授与式及び研究発表を9月24日(土)に島根県松江市にて開催いたします。 開催テーマを、「出雲国の神々に守られて … 続きを読む
網膜色素変性症フォーラムのご紹介
網膜色素変性症フォーラムのご紹介 ユース部会 長田 麻希 網膜色素変性症フォーラムは、JRPS(ユース部会)、香川県協会も協力団体として参加をするフォーラムです(主催:網膜色素変性症フォーラム実行委員会)。 視覚障害者に … 続きを読む