「RP研究動向」カテゴリーアーカイブ
第17回網脈絡膜変性フォーラムのご案内
【会場】龍谷大学 響都(きょうと)ホール 校友会館 アバンティ9階 【日時】2023年3月19日(日)13時~15時30分(開場12時15分) 【テーマ】網脈絡膜変性疾患に今できること 【講演】 1. 遺伝性網脈絡膜変性 … 続きを読む
第26回研究助成受賞者からのメッセージ②
國吉 一樹 先生(近畿大学医学部眼科学教室) 受賞テーマ 「レーベル先天黒内障および若年発症網膜ジストロフィの遺伝学的・臨床的研究」 このたび助成金をいただくことになり、JRPSの学術審査員、関係者各位ならびに会員の皆さ … 続きを読む
JRPS研究助成受賞者及びテーマ 一覧
JRPS研究助成受賞者及びテーマ 一覧 第1回~第26回(1997年度~2022年度) ※所属、肩書は受賞当時です。ご了承ください。 1997年度 第1回 ◆阿部俊明(東北大学医学部眼科講師) 「網膜色素変 … 続きを読む
第26回研究助成受賞者からのメッセージ①
富田 洋平先生(慶應義塾大学医学部/ボストン小児病院) 受賞テーマ 「網膜色素変性による黄斑浮腫の病態解明と治療薬の開発」 この度は第26回JRPS研究助成金を賜り大変光栄です。JRPS理事ならびに会員の皆様方には深く感 … 続きを読む
第26回(2022年度)JRPS研究助成者決定のお知らせ
第26回日本網膜色素変性症協会(JRPS)研究助成者決定! 本部事務局 第26回JRPS研究助成は、JRPS学術審査委員の厳正な審査により、次の3件に決定いたしました。 富田 洋平 先生(慶應義塾大学医学部/ボストン小児 … 続きを読む
⼩栁 俊⼈先⽣(九州⼤学眼科教室)【ライオンズ賞】
受賞テーマ︓ 「定型網膜⾊素変性における包括的ミトコンドリア遺伝⼦変異解析」 このたびは、第24回JRPS研究助成をいただき誠にありがとうございます。⼤変光栄に思っております。 今回の研究テーマは、ミトコンドリアという細 … 続きを読む
⻄⽥ 健太郎先⽣(⼤阪⼤学⼤学院医学系研究科視覚機能形成学寄附講座)
受賞テーマ︓ 「⼈⼯網膜の実⽤化に向けたトータルシステムの検証」 第24回JRPS研究助成⾦を受賞することができ⼤変光栄です。2006年に⼤学院に⼊った時から⼈⼯網膜の研究を続けています。 ⼈⼯網膜とは、網膜⾊素変性症 … 続きを読む
前⽥ 忠郎先⽣(神⼾市⽴神⼾アイセンター病院)
受賞テーマ︓ 「iPS細胞由来網膜⾊素上⽪細胞移植の実⽤化 に向けた、最適な製剤化条件の検討」 ご挨拶︓この度は第24回JRPS研究助成をいただきまして、本当にありがとうございました。感謝の気持ちで⼀杯です。 皆さまのご … 続きを読む
長谷川 智子先生(京都大学眼科)
受賞テーマ: 「網膜色素変性症の新規進行抑制治療薬としての分岐鎖アミノ酸の 細胞保護メカニズムの解明」[ライオンズ賞] この度は、「網膜色素変性症の新規進行抑制治療薬としての分岐鎖アミノ酸の細胞保護メカニズムの解明」とい … 続きを読む