ニュース」カテゴリーアーカイブ

「網膜色素変性の治療を模索した50年」三宅 養三(愛知医科大学)

薬物治療、光障害の抑制、高酸素の影響、人工網膜、人工眼、視覚代行、遺伝子治療、再生医療など、網膜色素変性症を含む遺伝性網膜疾患の治療法研究の歴史をご自身の研究を交えて話された。薬物治療の効果判定には視機能が悪くなる速度の … 続きを読む

カテゴリー: 網脈絡膜変性フォーラム | コメントする

「人工網膜の現状と展望」不二門 尚(大阪大学)

視覚には細かいものをしっかり見る機能と大雑把に見て目標の位置を把握する機能がある。人工網膜は後者のデバイスであり、顔やものの輪郭が分かり、白線に沿って歩けるようになる。阪大方式人工網膜は臨床研究を終了し、医師主導治験に移 … 続きを読む

カテゴリー: 会員のページ, 医療講演会, 網脈絡膜変性フォーラム | コメントする

「遺伝子検査の意義」東 範行(国立成育医療研究センター)

網膜色素変性では92、レーバー先天盲では20の原因遺伝子が知られている。遺伝子検査で異常が分かると次の利点がある。①病気の原因が分かる、②今後の進行をある程度予見できる、③子どもに伝わる可能性を調べられる、ただし子どもの … 続きを読む

カテゴリー: 会員のページ, 医療講演会, 網脈絡膜変性フォーラム | コメントする

「網膜色素変性の自然経過」國吉 一樹(近畿大学)

網膜色素変性は症状や進行が患者により異なり、視野狭窄にもいろいろなパターンがある。ゴールドマン視野計を用い、多数の症例を長年継続して観察した。 ①求心性視野狭窄:周辺から次第に視野が狭くなり、症例全体の6割~7割を占める … 続きを読む

カテゴリー: 網脈絡膜変性フォーラム | コメントする

第13回JRPS網脈絡膜変性フォーラム in 浜松 

2018年9月23日、静岡県浜松市で開催されました。千葉大学の山本修一先生と浜松医科大学の堀田喜裕先生の司会で、「治療の未来を語る」を統一テーマに4人の先生方からご講演をいただきました。過去から未来に向けて治療法研究の推 … 続きを読む

カテゴリー: 網脈絡膜変性フォーラム | コメントする

第22回日本網膜色素変性症協会(JRPS)研究助成者決定のお知らせ

第22回JRPS研究助成は、JRPS学術審査委員の厳正な審査により、次の3件に決定いたしました。 前田 亜希子(神戸アイセンター病院) 『網膜色素変性に対するリードスルー薬の開発』 小沢 洋子(慶応義塾大学) 『iPS研 … 続きを読む

カテゴリー: 世界網膜週間-世界網膜の日, JRPS研究助成 | コメントする

世界網膜の日 学術講演

世界網膜の日2020 in 滋賀 報告(一般公開版) 世界網膜の日2019 in 富山 2019年9月22日(日) 【プログラム】 開会宣言 アトラクション(越中おわら節等「風の会」) 第23回JRPS研究助成授与式 ◎ … 続きを読む

カテゴリー: 世界網膜週間-世界網膜の日 | コメントする

第12回JRPS網脈絡膜変性フォーラム報告

(日本眼科学会専門医認定事業):(動画は「会員ページ」にあります) 日 時:2017年11月19日(日)9:50~12:30(開場9:00) 会 場:千里ライフサイエンスセンター 5階ライフホール (大阪府豊中市新千里東 … 続きを読む

カテゴリー: RP研究動向, 網脈絡膜変性フォーラム | コメントする

JRPS網脈絡膜変性フォーラム

第13回JRPS網脈絡膜変性フォーラム (静岡県・浜松アクトシティコングレスセンター:20180923)   第12回JRPS網脈絡膜変性フォーラム (大阪府・千里ライフサイエンスセンター:20171119) … 続きを読む

カテゴリー: 網脈絡膜変性フォーラム | コメントする

第12回JRPS網脈絡膜変性フォーラム開催のご報告

2017年11月19日、大阪で第12回JRPS網脈絡膜変性フォーラムが開催されました。 5人の講演者のお話がすべて臨床試験に関わる内容で、治療が私たちに届く日が近づいていることの表れと感じました。「治療法が皆無の時代から … 続きを読む

カテゴリー: 網脈絡膜変性フォーラム | コメントする