年別アーカイブ: 2022年
JRPS宮崎★定期総会は文書決議に
JRPS宮崎では2022年5月8日に定期総会を開催することで、会員の皆様には既に案内状を送って準備を進めていました。ところが、その後、新型コロナウイルスの感染者数が急速に拡大して連日のように過去最大を記録し、10万人当た … 続きを読む
JRPS宮崎★宮崎市も暗所視支援眼鏡の補助に
暗所視支援眼鏡については、宮崎県ではこれまで、延岡市・新富町・日南市が購入費用の補助をしていただけるようになっていましたが、2022年4月からは宮崎市でも一割負担で購入できるようになりました。当局の取り組みに感謝するとと … 続きを読む
第29回 再生医療の現状と課題
報告 令和3年度AMED再生・細胞医療・遺伝子治療公開シンポジウム 2022年2月1日に開催された標記シンポジウムを聴講しました。内容の一部を報告します。 A:全体としてどのような発表がありましたか? B:今回眼科領域の … 続きを読む
「世界網膜の日 in 山陰」開催要項
山陰網膜色素変性症協会 会長 矢野 健 2022年「世界網膜の日 in 山陰」並びに第26回JRPS研究助成金授与式及び研究発表を9月24日(土)に島根県松江市にて開催いたします。 開催テーマを、「出雲国の神々に守られて … 続きを読む
網膜色素変性症フォーラムのご紹介
網膜色素変性症フォーラムのご紹介 ユース部会 長田 麻希 網膜色素変性症フォーラムは、JRPS(ユース部会)、香川県協会も協力団体として参加をするフォーラムです(主催:網膜色素変性症フォーラム実行委員会)。 視覚障害者に … 続きを読む
ミドル部会設立及び設立記念イベントのご案内
この度、2022年4月1日に全国の36歳~50歳未満(ミドル世代)の会員同士がつながり相互に交流を図る「ミドル部会」を設立する運びとなりました。 本案内では、 ①ミドル部会の概要 ②設立記念イベント(5月14日開催予定・ … 続きを読む
第16回JRPS網脈絡膜変性フォーラム のご報告
会員の皆様へのお知らせ 第16回JRPS網脈絡膜変性フォーラム は、盛会のもと、無事に終了しました。 当日視聴できなかったJRPS会員の皆様は、開催日の動画をJRPSの公式WEB中の会員頁にてご視聴できます。 なお、会員 … 続きを読む
第16回JRPS網脈絡膜変性フォーラム 動画
網膜色素変性症に対する治療法の確立を目指して、いくつかの治療法が基礎研究から臨床応用へと発展しつつあります。その一つが遺伝子治療で、Leber先天黒内障では一定の治療効果が得られています。今回は、遺伝子という観点から網膜 … 続きを読む
【ミドル部会 概要・入会ページ】
一人で悩まないで、分かち合える仲間がいるから ~病気との向き合い方・付き合い方を一緒に考えよう~ こちらのページではミドル部会の概要や入会方法についてお知らせします。 入会ご希望の方は「5.入会方法」をご確認ください。 … 続きを読む