「ニュース」カテゴリーアーカイブ
年頭のごあいさつ
ーご支援に感謝!ー 令和5年の新春を迎えるにあたり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 旧年中は、当協会に対し、皆々様からご支援ご協力をいただき誠にありがとうございました。深く感謝申し上げる次第です。 昨年も新型コロナウ … 続きを読む
あぁるぴぃ161号 目次
もうまく募金へご支援のお願い …………… ……3 JRPSだより ………………………………………… 3 本部事務所移転について(再案内) ………………………… 3 電話相談のご案内 ……… … 続きを読む
★ 年末年始の本部事務局休業のお知らせ
年末年始の休業をお知らせいたします。 12月29日(木)~1月9日(月・成人の日) この期間を休業させていただきますので、よろしくお願い申し上げます。 休業期間中のメールへの返信は、基本、業務再開後の対応となります。 あ … 続きを読む
第17回網脈絡膜変性フォーラムのご案内
【会場】龍谷大学 響都(きょうと)ホール 校友会館 アバンティ9階 【日時】2023年3月19日(日)13時~15時30分(開場12時15分) 【テーマ】網脈絡膜変性疾患に今できること 【講演】 1. 網脈絡膜変性疾患の … 続きを読む
RP児をもつ親の会のご紹介
RPと診断されたお子さんをおもちの方へ 成人でも「網膜色素変性症です」と診断されたときのショックは大きいものです。 まして、かわいいわが子がRP=難病 と診断されたときの親の戸惑い、悲しみは想像以上のものです。 子供の将 … 続きを読む
世界網膜の日2018 in 愛媛
日時 9月29日(土)12時~17時半 会場 松山市総合福祉センター 1階 大会議室 13時~ オープニングコンサート 「優美」によるアイリッシュハープの演奏と歌声 (アンコール局のみ) 14時~ 開会式 ・ … 続きを読む
世界網膜の日2017 in 宮城
2017年9月30日(土) 11:00~ アトラクション 「仙台すずめ踊り」 「仙台ガブリエルブラスの楽器演奏」 13:00~ 開会式 ・第21回JRPS研究助成授与式 ・受賞者による研究発表 受賞テーマ1: 「 … 続きを読む
世界網膜の日2015 in 群馬
受賞者学術講演 講演1:「遺伝子治療による錐体系視覚再建と可塑性の解析」 西口 康二先生(東北大学大学院医学研究科) 講演2:「硝子体投与アプローチからの網膜色素変性の遺伝子治療」 五十嵐 勉先生(日本医科大学眼科学教室 … 続きを読む
世界網膜の日2014 in 兵庫
記念講演 講師:高橋政代先生(神戸理化学研究所):公開期間終了 受賞者学術講演 講演1:岩田 岳先生(独立行政法人国立病院機構東京医療センター・感覚器センター) 受賞テーマ1:「網膜色素変性の網羅的遺伝子解析と病因・病 … 続きを読む