「ニュース」カテゴリーアーカイブ
プログラム
◆1日目(懇親会):9月23日(土)18時~20時 場所:レストラン「英一番館」一面ガラス張りの窓からは、横浜港が一望でき、夜にはライトアップされたベイブリッジも。各都道府県協会・部会の皆さまと、楽しく懇親ができるよう準 … 続きを読む
「世界網膜の日 in 神奈川」2023 開催要項
神奈川県網膜色素変性症協会 副会長 伊藤 つえみ 今年の「世界網膜の日」は、港を望むオシャレな街、神奈川の横浜にて9月24日(日)に開催します。 今回、神奈川協会では「誰ひとり取り残さない、切れ目のない支援の輪」を開催 … 続きを読む
[特別寄稿]網膜電気刺激の臨床試験へご寄付のお願い
千葉大学医学部附属病院 特任教授 /千葉大学医学研究院 眼科学 山本 修一 現在、私たちが進めております網膜電気刺激の臨床試験については、国の研究開発機関であるAMED(日本医療研究 … 続きを読む
【ゆうちょ銀行の振込手数料免除口座の開設について】
2023年4月3日より、寄附金振込時の振込手数料・硬貨取扱料金(大量硬貨取 扱手数料)が免除されることとなりましたので、お振込みの際の注意点をお 知らせいたします。 また、口座番号が変わりますのでお気をつけください。 〇 … 続きを読む
第17回網脈絡膜変性フォーラム20230319 in 京都
【会場】龍谷大学 響都(きょうと)ホール 校友会館 アバンティ9階 【日時】2023年3月19日(日)13時~15時30分(開場12時15分) 【テーマ】網脈絡膜変性疾患に今できること 開会宣言&理事長挨拶 フォーラム趣 … 続きを読む
あぁるぴぃ163号 目次
JRPSだより 3 寄付金・募金無料送金サービスのご報告(菅谷 久美子) 3 「JRPS静岡」活動再開します(田口 武司) 4 電話相談のご案内 … 続きを読む
第17回網脈絡膜変性フォーラムのご案内
【会場】龍谷大学 響都(きょうと)ホール 校友会館 アバンティ9階 【日時】2023年3月19日(日)13時~15時30分(開場12時15分) 【テーマ】網脈絡膜変性疾患に今できること 【講演】 1. 遺伝性網脈絡膜変性 … 続きを読む
【3/11開催】ミドル部会 特別セミナーのご案内
★ミドル部会視特別セミナー「より楽しい明日へ」 覚障害者、また、ミドル世代特有の生活面での悩みを、申込時の事前アンケートを基にグループディスカッション形式にて当事者同士で語りあいながら共感と学びを得るセミナーを行います。 … 続きを読む
「網膜色素変性症ってなに?」2022版は会員頁に!
会員の皆様 「網膜色素変性症ってなに?」2022(PDF)版を「会員の頁」にアップしました。みなさまのお役に立てていただければ幸いです。著作権はJRPSが持っています。 なお、墨字版は会員外にも定価300円で販売しており … 続きを読む